暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と不思議な自衛官
第七幕その三

[8]前話 [2]次話
「凄いよ」
「考えてみるとね」
「本当にそうだよね」
「イギリス海軍も操艦技術が有名だけれど」
「帝国海軍も凄くて」
「海上自衛隊もだね」
「つくづくね、特に瀬戸内海にはね」
 この海にはというのです。
「江田島の海上自衛隊幹部候補生学校があるね」
「そうそう」
「かつての海軍兵学校」
「あそこで最初に訓練を受けるのよね」
「教育も」
「瀬戸内海でずっと訓練を受けるから」
 その学校にいればというのです。
「凄くね」
「操艦技術も上がるんだ」
「そうなるんだね」
「必然的に」
「そうだよ、だから今の海上自衛隊も」
 この組織もというのです。
「操艦技術が凄いんだ」
「帝国海軍は大和を動かせて」
「そして今の海自さんもなのね」
「操艦技術凄いんだね」
「そうだよ」
 実際にというのです。
「本当にね、日本海海戦でもね」
「あの東郷さんが戦った」
「日露戦争でもとくに有名な戦いの一つだね」
「ロシアのバルチック艦隊に完勝した」
「あの海戦だよね」
「天気明朗なれど波高し」
 先生は東郷さんが言ったこの言葉をお話に出しました。
「これは即ちね」
「波が高いとね」
 チーチーが最初に応えました。
「どうしてもね」
「船を操ることが上手でないと」
 さもないと、とです。ジップは言いました。
「満足に進めないね」
「小舟だと転覆するかもね」
「ヨットとかね」
 チープサイドの家族は思いました。
「そうなるわよね」
「波の高さによってな」
「その波の高さの中で満足に戦える」 
「それはどうしてか」
 オシツオサレツは二つの頭で言いました。
「帝国海軍がいつも訓練していてね」
「操鑑技術が凄かったから」
「軍艦を進ませられて」 
 そしてと言うトートーでした。
「攻撃も行えたかららね」
「波が高いと揺れて」 
 ガブガブはそうなると、と言います。
「船に慣れていないと自分も揺れて大変だし」
「船酔いだってするわよ」 
 ポリネシアはこちらのお話をしました。
「人によっては」
「そうなったらもう戦うどころじゃないね」  
 ダブダブはしみじみと思いました。
「本当にね」
「全くだね」 
 ホワイティはダブダブの言葉に頷きました。
「僕達も先生も船酔いしないけれど」
「船の揺れに慣れるにも訓練が必要で」
 老馬はそこから考えました。
「そう考えると相当だよね」
「ローマは一日にして成らずと言うけれど」
 先生は皆にお話しました。
「それはローマだけじゃないよ」
「何でもそうだよね」
「少しずつコツコツことを進めていく」
「そうして成っていくもので」
「軍隊もそうで」
「帝国海軍もそうだったからね」
 こうお話するのでした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ