暁 〜小説投稿サイト〜
ハッピークローバー
第百十九話 他の国から見ればその十一

[8]前話 [2]次話
「日本はいい国よ」
「そうなのね」
「私思うわ」
「よく言われるけれどね」
「そこ自覚してね」
「ええ、ただあんた言ったわね」
 一華は話が一段落したところでスペインの娘に問い返した。
「バスク人って外見でわかるって」
「そのことね」
「あれ?聞いたけれど」
 世界中から人が集まる八条学園の中でというのだ。
「クロマニョン人の血が」
「そうみたいなのよ」
 スペインの娘も否定しなかった。
「ゲバラさんの顔もそうでしょ」
「原人系っていうのね」
「ザビエルさんの肖像画もね」
 彼のそれもというのだ。
「そうでしょ」
「何か独特の彫あるわね」
「それがね」
 まさにその彫がというのだ。
「原人系でしょ」
「そうよね」
「それが出ない人もいるけれど」
 バスク人でもというのだ。
「出る人いるから」
「わかるのね」
「スペインでも結構いて」 
 バスク人はというのだ。
「中南米でもね」
「ゲバラさんがそうだし」
「結構いるのよ」
「そうなのね」
「ボルバルさんもね」
 シモン=ボリバルである、ベネズエラ独立の英雄だ。
「バスク人だし」
「教科書にも出ていた」
「そうなのよ」
「あの人もなのね」
「大勢移住して」
 スペインから中南米にだ。
「混血もしてね」
「そのうえでなのね」
「そうよ」
「中南米にもいるのね」
「日本人もそうだけれど」
 スペインの娘は日本人である一華にこう前置きして話した。
「ラテン系もあまり混血に抵抗ないのよ」
「民族とか違っても混血するのね」
「ローマからね」
 古のこの国の名前も出した。
「それも帝国になる前の」
「古代ローマね」
「はじまりからね」 
 それこそという口調で言うのだった。
「そうだったしね」
「ああ、他の民族の人達と結婚して」
「一緒に住むことを提案して」
 自分達から申し出たのだ、このことからもローマが発展したことはこの国の歴史にある通りである。
「そうしたことを繰り返してね」
「大きくなったわね」
「そんな風だったしね」
「そういえば大帝国になって」
 一華もこの国の歴史から話した。
「それまでの間、そしてその中で」
「混血していったでしょ」
「そうだったわね」
「それでスペインってイタリアと同じくね」
「ローマ帝国の領土だったし」
「民族も同じラテン系だから」
 その為にというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ