第八十五部第五章 北京宣言その五十一
[8]前話 [2]次話
「警戒することだ」
「買収等で大使館員を抱き込んで、ですね」
「偽の情報や分析を出させる」
「そうもしてきますね」
「連合では常だが」
それでもというのだ。
「日本政府特に伊東首相はな」
「謀略も得意な方です」
「特に買収はお手のものです」
「誰に何を贈れば抱き込めるか」
「よくご存知です」
「そうした方なので」
「警戒が必要だ、狐には狸ではないが」
同じく化かす生きものだからだというのだ。
「しかしな」
「伊東首相に負けない」
「そうした人物を送る」
「そのことも検討しますか」
「伊東首相は今は敵だからな」
中央政府から見てだ。
「だからな」
「対抗出来る人物が必要ですね」
「敵であるからこそ」
「そうなりますね」
「若し外務省に人材がいてだ」
そしてというのだ。
「日本大使館にいないならな」
「すぐにですね」
「日本大使館に行ってもらい」
「そうしてですね」
「対してもらう、誰も侮ってはいけないが」
しかしというのだ。
「伊東首相は侮るとな」
「痛い目を見ますな」
「その時は」
「そうなりますね」
「そうだ、どういった相手かわかっていてそれで侮るなぞだ」
それこそというのだ。
「愚の骨頂だ」
「全くですね」
「伊東首相の外交能力はもうわかっています」
「そして謀略の腕も」
「そのことも」
「それで侮るなぞだ」
キロモトはさらに言った。
「愚か者のすることだ、中央政府に愚か者はいるか」
「いません」
「むしろ連合にはいないと言っていいです」
こうした強い意見も出て来た。
「我々は常に学び切磋琢磨する国です」
「連合市民は堕落することがない」
キロモトも言った。
「そう言われているな」
「常に働いて学んでいるからこそ」
「言葉にもあるな」
「古代ギリシアとは違います」
「アテネの様にな」
「そしてローマの末期の様に」
東西に分裂してホノリウスが西ローマ皇帝になった時だ、最早この時のローマは市民も街も守る気がなくなってた。
「ああはなりません」
「それでだな」
「中央政府にもです」
「愚か者はいないな」
「左様です」
「それならば言おう、伊東首相は侮るな、そしてだ」
キロモトはこうも言った。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ