【プロローグ】新暦65年から94年までの出来事。
【第10章】カナタとツバサ、帰郷後の一連の流れ。
【第1節】新暦90年の出来事。(前編)
[1/6]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
さて、話はだいぶ遡りますが……。
カナタとツバサは、新暦83年の4月にミッドチルダで生まれた後、『両親の知り合いや姉の友人たちが、毎日のように入れ替わり立ち替わり遊びに来る』という特異な環境で育ったためでしょうか、すっかり「人見知りをしない赤子」に育ちました。
そのせいで、実の母への「心理的な依存度」が、他の乳幼児に比べると相対的に低くなっていたのかも知れません。
新暦85年の4月に満2歳で地球の祖父母の許に預けられた際にも、この二人は『母親がいないことに気づいて泣きじゃくる』などといったことは全くありませんでした。
祖父母の側からすれば、『相当に育てやすい孫だった』と言って良いでしょう。
新暦85年当時、祖父の士郎は57歳、祖母の桃子は53歳、伯母の美由希は37歳、義理の伯父のロベールは35歳、従姉兄の美琴と奏太は8歳と5歳でした。
そして、もう一方の祖母であるリンディは58歳です。世間的には「年齢不詳」ということになっているアルフも、実際にはこの時点でもう22歳でした。
(アルフはもう随分と前から、家の外に出る時には必ず「大人の姿」に変身してから外出するようになっています。)
こうした人々に囲まれ、愛されて、カナタとツバサは心身ともに驚くほど何の問題も無く、健全に育っていきました。
【高町家では、どちらかと言えば、カナタは祖母(桃子)の方によく懐き、ツバサは祖父(士郎)の方によく懐いていたようです。】
また、85年当時、伯父の恭也は39歳、義理の伯母の忍は38歳、従兄姉の雪人と雫と霧香は13歳と9歳と5歳でした。こちらの「親子五人」も、事あるごとに高町家へ遊びに来ます。
さらには、母親の親友であるアリサやすずかも(リンダやとよねを連れて)しばしば二人の様子を見に来てくれました。そうした環境で何ひとつ不自由の無い幼児期を過ごしているうちに、カナタとツバサはいつの間にか「妙に大人びたところのある、心理的にやや早熟な幼児」になっていきました。
そのために、幼稚園では二人そろって周囲から随分と浮いてしまっていたようですが、結果としては、それで良かったのかも知れません。
新暦89年(地球では、令和7年・西暦2025年)の8月、夏休みのうちに「生まれ故郷」のミッドチルダに帰ることが決まった時にも、カナタとツバサは、親しい友人など特にいなかったので、あまり多くの「辛い別れ」は味わわずに済みました。
そうしてミッドに帰って来ると、カナタとツバサはまず「アインハルト兄様」に憧れて『自分たちも早く一人前の魔導師になりたい』と思うようになり、その気持ちをそのまま隠すことなく母親たちに伝えました。
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ