【プロローグ】新暦65年から94年までの出来事。
【第8章】なのはとフェイト、復職後の一連の流れ。
【第9節】背景設定8: 第14管理世界シガルディスについて。
[5/14]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
一政府が存在していないため、現在、管理局の側ではこの世界を〈第21管理外世界〉と呼称しています。)
また、ゼナドリィとフェディキアとリベルタは、ともに長らくヴァドゥガナの傘下にあったのですから、当時は互いに文化的な交流などもあったはずなのですが、三世界とも自前の次元航行技術を持っていなかったため、ヴァドゥガナの荒廃によって互いに全くの「音信不通」となりました。
そして、その後は三百年ちかくもの間、互いに独自の歴史を歩んだためでしょうか。ベルカ人の到来によって交流が再開された時には、これらの三世界は、いつの間にやら互いに「険悪な仲」となっていました。
そうした中で、ゼナドリィは「独自の勢力」を形成するために、ヴァイゼンやフォルスとの連合を目指し、リベルタは何故か「ヴァドゥガナの後継者」を自認して、ゼナドリィやフェディキアに対しては「あからさまな上から目線」での対応を取りました。
一方、フェディキアには元々、「人類の居住に本当に適した気候の大陸」は一つしか無く、単独ではリベルタやゼナドリィに対抗することもなかなか難しかったため、フェディキアは(文化的にも共通点に乏しく、首都間の時差も相当なものであったにもかかわらず)南方のマグゼレナと手を組まざるを得なかったのだと言います。】
また、ルヴェラが定めた六個の「属州」は、地形や植生や方言や食文化などの違いに基づいた、非常に合理的な区分だったため、全くそのままの形で維持されました。
後に、名前こそただの「州」に変わりましたが、シガルディスではその後も長らく、政治的には州ごとの独立性がとても高い「六州連合」という体制が続きました。
【ごく大雑把に言えば、それらの六州は、両大陸をそれぞれ(ミッドの第一大陸のように)東西にざっくりと三分したような地理区分です。
また、シガルディスには元々、どの属州にも「その属州の土地全体」を広くまとめて呼ぶような「広域の地名」が存在していなかったため、ルヴェラ人はそれらの属州を、ただ単に「東から順に数字を割り振って」呼んでいました。
つまり、東の大陸の東側に位置しているのが「第一属州」で、西の大陸の西側に位置しているのが「第六属州」です。
そうした呼び名はその後も継承され、今なお、それらの六州は公文書においても「第一州」から「第六州」の名前で呼ばれており、また、それぞれの州には「州都」が存在しています。】
そして、今から1000年あまり前に、「第一戦乱期」を終えたベルカ世界からの次元航行船が、ついにシガルディスにまで到達しました。
その後、シガルディスは形式的には「ベルカ文化圏」の南端に組み込まれましたが、実際には、ただ単に『その従順な性格ゆえ、さまざまなベルカ系の先進技術が、またもや無償で(無節操に)供与された』というだけの
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ