【プロローグ】新暦65年から94年までの出来事。
【第7章】八神家が再び転居した年のあれこれ。
【第3節】ユーノ司書長まで参加した合同訓練。(後編)
[6/8]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
体のせいなんだろうと思うわ。あの疫病も、どうやら、当初は人間だけではなく、大半の大型動物にとって致命的なモノだったらしいの」
ファビア「今も大陸の方で進められている発掘調査によれば、この世界にも、ほんの三千年ほど前までは、さまざまな大型動物が普通に生息していたらしいのですが……病原体の『突然変異』と言うか、『強毒化』の結果、陸上の大型動物はあらかた絶滅してしまったのだそうです。
この世界は、季節の変化に乏しいので、その当時から、鳥も『渡り』をせず、獣もあまり遠距離の季節移動をしていなかったのでしょう。季節に関係なく、餌はおおむね同じような場所にある訳ですから。
そうした状況下で細かな『棲み分け』を続けていけば、当然に個々の生物種の分布する範囲は、相対的に狭いものとなります。だからこそ、一度その生物種に感染してしまえば、種内の感染拡大は速く、それだけ絶滅もしやすかったのでしょう。
まあ、以上の話は、あくまでも推測でしかないのですが……実際のところ、現在のカルナージでは、人間を除くと、山猫が『最大の陸上動物』なのだそうです」
キャロ「そっか〜。『常春の国』って言うと、聞こえは良いけど、決して良いことばかりじゃないんだね」
ルーテシア「そうね。実は、はっきりとした季節変化がある世界の方が、大半の生き物にとって棲みやすい世界なんだろうと思うわ」
フェイト「三千年ほど前って言うと、ちょうど〈大断絶〉の頃かしら?」
なのは「もしかして、それ以前は、カルナージも有人の世界だった、とか?」
ルーテシア「病原体の強毒化も、正確な年代の特定はまだできていないようなのですが、いずれにせよ、今のところ、それ以前の大昔の地層からも、人骨や人間が暮らしていた痕跡などはまだ全く発見されていません」
ファビア「もちろん、『証拠の不在』は必ずしも『不在の証明』にはなりませんが、やはり、カルナージは過去においても、ずっと無人の世界だったのではないでしょうか。以前は、『ミッドにおける〈最初の人々〉が元いた世界は、カルナージだったのではないか?』などと主張する人も一部にいたそうですが、実際には、その可能性はかなりゼロに近いのだろうと思います」
また、夕食後の休憩時間に、なのはとフェイトとユーノは星空の見えるテラスに出て、久しぶりに三人で「昔の話」をしていましたが、その話が一段落したところへ、ファビアがふらりとやって来ました。
彼女は午後の(二回目の)陸戦試合で、ユーノとともに赤組の後衛を務めたのですが、少しばかりその「反省会」がしたかったようです。
そして、その話も一段落すると、今度はアインハルトがやって来ました。彼女も、一回目の陸戦試合について、ちょっとユーノに訊きたいこと
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ