暁 〜小説投稿サイト〜
魔法戦史リリカルなのはSAGA(サーガ)
【プロローグ】新暦65年から94年までの出来事。
 【第3章】SSXの補完、および、後日譚。
 【第5節】キャラ設定3: 冥王イクスヴェリア。
[5/14]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
位継承権の保持者」は、もうイクスヴェリア王女ただ一人となっていました。

 もちろん、不文律はあくまでも不文律でしかないので、『新たに「成文法」を作って王位継承のルールそのものを変えてしまう』という手もあったのですが、「大公」は別の手段を講じました。
 すなわち、『不老不死のイクスヴェリア王女を「永遠の王」として即位させ、自分はあくまでも「大公」として、その王を補佐する』という形式を取ったのです。
 それは、選んで悪く言えば『実の妹を傀儡(かいらい)にして、自分が国家の実権を握る』ということでもあったのですが、9歳児のままで時間(とき)が止まってしまっているイクスヴェリアには、そうした「大人たちの政治的な思惑」に(あらが)(すべ)などありませんでした。
 こうして、今までは秘密にされて来た彼女の能力も部分的に公開され、彼女は『不死なる永遠の王、〈冥府の炎王〉イクスヴェリア』として、その名を広く世に知られることとなったのです。

 一方、〈操主の鍵〉の改良を通じて、マリアージュにも改良が加えられ、武装化や自爆の能力が与えられました。
 さらには、「とてもレベルの高い魔導師」をマリアージュにすれば、そのリンカーコアには「かなり限定された形で」ではありますが、「冥王の能力」それ自体を分け与えることもできるようになりました。
 具体的に言えば、その「(もと)魔導師」は事実上の不死者となり、マリアージュをも「一日あたり一体ずつ」でしかありませんが、冥王がその場にいなくても〈操主の鍵〉さえあれば、累計としてはほとんど際限なく造り出せるようになるのです。
 そうした特別なマリアージュは、「部隊長」の上位互換として「軍団長」と呼ばれるようになりました。

【さて、「SSX」における、イクスヴェリアや〈マリアージュ〉や、その「操主」や「軍団長」などに関する描写をすべて正当化しようとしたら、以上のような、かなり複雑な設定になってしまいました。
 ここでは、『あの軍団長は記憶がかなり混乱していたが、実は、彼女は「操主トレディアには、自分たちをイクスヴェリアの許へ連れてゆく気が無いのだ」と早合点し、逆上して彼を殺害した後、〈操主の鍵〉を自分の体内に取り込んだまま、(操主殺害のショックで)それを忘れてしまっていたのだ』という「解釈」をしておきます。
 なお、「SSX」には、マリアージュに関して『自己増殖兵器?』といったセリフもあるのですが、『すべてのマリアージュに「死者をマリアージュにする能力」がある』という設定にすると、話があまりにも「ゾンビ映画」っぽくなってしまうので、この作品では『その能力は「軍団長」だけが持っている』という設定にしておきました。
 また、「ルネッサ・マグナス」は『軍団長の能力の「量的な限界」については、トレディアから正しく
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ