第百四話 過ごしやすくなってその七
[8]前話 [2]次話
「勝つとかいうし」
「勝ち栗だね」
「戦国時代食べたのよね」
「戦う前にね」
「戦国大名の人達食べたっていうし」
そうする儀式があったのだ。
「栗もね」
「好きなんだ」
「うち栗ご飯も皆好きだし」
こちらの食べものもというのだ。
「天津甘栗だって」
「ああ、あれ美味しいよね」
「皆好きだし」
「栗もいいんだ」
「ええ、銀杏も好きで」
それと共にというのだ。
「栗もなの」
「梨や葡萄はどうかな」
古田はこうした果物を出した。
「あと柿も」
「どれも好きよ、そうそう柿ね」
理虹は心から嬉しそうに話した。
「私秋の果物で一番好きなのは」
「柿なんだ」
「栗好きで梨もだけれど」
それ以上にというのだ。
「特にね」
「柿がなんだ」
「好きで」
それでというのだ。
「もう柿があったら」
「それでいいんだ」
「それ位好きよ、固めの柿に」
そうした柿にというのだ。
「洗って皮ごとね」
「かじりつくんだ」
「丸ごとでもいいし」
一個というのだ。
「半分でも四分の一でも切っても」
「いいんだ」
「兎に角固めの柿が」
これがというのだ。
「大好きなのよ」
「柔らかい熟した柿は」
「固い柿よりはね」
どうにもというのだった。
「あまりね」
「そうなんだ」
「柿は固いのが」
そちらの方がというのだ。
「好きよ」
「あまり固いとね」
どうかとだ、古田は言った。
「柿は青くて」
「そうそう、渋いのよね」
「そうした柿はね」
「食べられたものじゃないわね」
「そうだよね」
「私もそうした柿は駄目よ」
理虹にしてもというのだ。
「やっぱりね」
「そうだよね」
「だから渋くない」
「固めの」
「そうした柿がね」
「好きなんだ」
「お店で売ってる柿色の」
まさにその色のというのだ。
「そうした柿がね」
「好きなんだね」
「青いと」
それならというのだ。
「もうね」
「駄目だね」
「とてもね」
こう言うのだった。
「無理よ」
「そうだよね、僕も柿好きだけれど」
「渋いとよね」
「食べられないよ、ただある程柔らかくても」
古田は自分のことを話した。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ