第八十五部第一章 国防省への忠告その五十一
[8]前話 [2]次話
「忘れない様にしていくわよ」
「わかりました」
「それではですね」
「我等はですね」
「このこともですね」
「やっていくわ、しかし余裕がね」
伊東はあらためてこのことを思った。
「ないわね」
「左様ですね」
「どうにもですね」
「人材もそうですが」
「予算もですね」
「限りがありますね」
「どちらも無限の組織なんてないわ」
絶対にという言葉だった。
「到底ね」
「左様ですね」
「そのことはですね」
「どうしても」
「ある筈のないことですね」
「お金と人材はあるだけ使う」
カバリエはこの言葉も出した。
「それぞれの組織でね」
「何処もそうですね」
「我々にしても」
「それは同じですね」
「どうにもですね」
「ええ、これは絶対に相手もそうよ」
こちらもというのだ。
「当然ね」
「各国政府もですね」
「それは同じですね」
「どうにもですね」
「予算と人材はあるだけ使う」
「そうするものですね」
「予備は置いていても」
それでもというのだ。
「好きなだけ使えるとはね」
「ならないですね」
「左様ですね」
「相手もそうで」
「当然我々もですね」
「そうよ、そんな組織があれば見てみたいわ」
こうも言ったのだった。
「この世にあるのか」
「官公庁も企業もですね」
「そして財産や各種団体にしても」
「それは同じですね」
「何処もそうですね」
「そうよ、同じだからね」
まさにというのだ。
「私達も同じよ」
「限られた予算と人材をどう使うか」
「それが問題ですね」
「あらゆる組織がそうですが」
「我々もそうであるので」
「考えていきましょ」
「先の先を読んでね、ただね」
ここでだ。カバリエはこうも言った。
「私はどうもそうしたことが苦手なのよね」
「外相はよくそう言われますね」
「その様に」
「何処に誰をどれだけ送るか」
「状況に応じてそうされることがどうにもと」
「よく言われますね」
「予算についてもね」
こちらのこともというのだ。
「どうもね」
「我々はそう思いませんが」
「外相ご自身としてはですか」
「そう思われているのですね」
「そうなのですね」
「そうよ、私はね」
さらに言うのだった。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ