第百十九話 秋という季節その十
[8]前話 [2]次話
「反省しないからね」
「確かに巨人って反省しないですね」
「そうだよね」
「はい、もうです」
それこそというのだ。
「何があってもです」
「反省しないね」
「同じこと繰り返していますね」
「だからああなってるけれど」
万年最下位の状況に陥っているというのだ。
「けれどね」
「それでもですね」
「何があっても反省しないから」
それ故にというのだ。
「どんどんね」
「悪くなるだけですね」
「それでそんな巨人がね」
部長は嫌そうに話した。
「ずっとね」
「人気あったんですね」
「昔の子供の好きなものは」
昭和三十年代のことである。
「大鵬と卵焼きと」
「巨人だったんですね」
「戦後の日本ってこんなのだったから」
「哲学もですね」
「倫理観がおかしいのに」
巨人の様な邪悪そのもののチームが人気だったことにそれが表れているというのだ、部長は苦々しい顔で話した。
「それでね」
「まともな哲学があるか」
「そんなことはね」
それこそというのだ。
「有り得ないよ」
「北朝鮮や巨人がいいとされていた」
「そんな状況でね」
「倫理観がまともな筈なくて」
「そうだとね」
「哲学もですね」
「まともな筈がないよ」
こう咲に話した。
「それでだよ」
「実際にですね」
「吉本隆明みたいな」
「碌でもない人がですね」
「戦後最大の思想家って言われてたんだよ」
「そうですか」
「吉本隆明の本を読んでも」
部長は具体的に話した。
「得られるものなんてね」
「ないですか」
「何もね」
それこそというのだ。
「ないよ」
「そうですか」
「僕も読んだことないしね」
部長自身もというのだ。
「何でも何を書いてるかわからない文鳥書いてて」
「意味不明な」
「その時は持て囃されていて」
「そんな文章書いていて」
「それで普通の文章を書く様になったら」
その時はというと。
「只の思想家になったそうだよ」
「他の人と同じ」
「そうなったみたいだよ」
「そうですか」
「難しい、何を書いてるか言ってるかわからないなんて」
そうした文章はというと。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ