第三十七話 氷の海の神々その六
[8]前話 [2]次話
「夏もそやけど特に冬はな」
「煖房利かしてへんと」
「寒くてな」
「暑いのはいいのよ、暑いのは」
アレンカールは強い声で言った。
「そやけど寒いのはね」
「アレンカール君は特にやね」
「吸血蝙蝠やサンゴヘビがおらへんのはええよ」
こうした危険な生きもの達がというのだ。
「そやけどね」
「それでもやねんね」
「冬寒いのはね」
このことはというのだ。
「あたい達熱帯の人達にとってはね」
「困るんやね」
「そうなのよ」
「マラリアにまずならへんのはええが」
リーは今度はこんなことを言った。
「そやけどな」
「それでもやねんね」
「冬寒いのはな」
「あかんねんね」
「冷えるのはな」
どうしてもというのだ。
「あかんわ」
「生まれ育った気候がええんやね」
「ほんまな」
「全くよ、ただほんまに吸血蝙蝠とかがおられんのはええのよ」
このことはとだ、アレンカールはまた言った。
「狂犬病うつされるしね」
「それが怖いんやね」
「サンゴヘビとかボアとかね」
「毒蛇とか大蛇とか」
「あとウマバエもね」
「そのお話止めような」
綾乃はウマバエと聞いて瞬時に真っ青になってアレンカールに言った。
「怖いし気持ち悪いし」
「知ってるのね、綾乃ちゃんも」
「知らん筈ないやん」
綾乃は暗い顔で述べた。
「こっちの世界におるし」
「そうなのよね」
「しかもうち等の学校中南米の子多いし」
「世界中から人が集まっていてね」
「それで中南米も人口多くて」
「八条グループも進出してるし」
「そやから」
その為にというのだ。
「中南米の子も多いし」
「あたいだけやなくてね」
「星の子でも結構おって」
「そうそう、これがね」
その中南米の棟梁であった立場からもだ、アレンカールは話した。彼は神星の一人としてその立場にあったのだ。
「それでなのね」
「お話聞くから」
「中南米のお話として」
「アマゾンとか古代文明のお話も聞いて」
そしてというのだ。
「あの蠅のお話もやねん」
「聞いてるのね」
「聞いてるとぞっとして」
ウマバエのそれをというのだ。
「忘れられへんわ」
「それでなのね」
「もう聞かんでも」
それでもというのだ。
「わかってるし」
「聞きたくないわね」
「怖過ぎて気持ち悪過ぎて」
「ほな止めるわね」
「そうしてや」
「まあな、あんな話一回聞いたらええ」
シェリルも真顔で言った。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ