暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第八十五部第一章 国防省への忠告その二

[8]前話 [2]次話
「内務省よりもな」
「それでは」
「そうしてもらう」
「そして国防省には」
「そうだ、今はな」
「本来の仕事に専念してもらう」
「各国政府との対立に入るとな」
 その場合はというと。
「これも連合の常だが」
「本来の政務がおろそかになりますね」
「政治の停滞を招く」
「そしてそれが批判される」
「そうなってきたがその轍はだ」
「踏まない」
「その為にもな」
 まさにというのだ。
「我々としてはだ」
「内務省には本来の政務に重点を置いてもらい」
「そしてですね」
「国防省には専念してもらう」
 彼等にかなりの比重がある案件になるがというのだ。
「彼等の要求の多くは国防にあるがな」
「それでもですね」
「私もこれ位はだ」 
 まさにというのだ。
「飲めるしな」
「それならですね」
「そうだ、だが」
「それ以上の要求が来るならば」
「これはだ」
「考慮されますね」
「そうする可能性はある」
 実際にというのだ。
「やはりな」
「左様ですね」
「それは交渉次第だ、だが」
 それでもとだ、キロモトはさらに話した。
「まず彼とだ」
「八条長官とですね」
「話したい」
 是非にというのだった。
「そうしたい」
「左様ですか」
「今回の件でな」
「今のところは、とですね」
「そうだ、話したい」
 八条、彼にというのだ。
「そしてだ」
「国防省は、ですね」
「仕事に専念してもらいたいとな」
「お話してですね」
「そうだ、ではな」
「その様に」
 アッチャラーンも反対しなかった。
「おまかせします」
「それではな」
「まあ今のところはですね」
「国防省はな」
 まさにというのだ。
「今は大変な時期だからな」
「そちらにですね」
「専念してもらう、だが何かが起こったら」
 その時はというと。
「やはりな」
「国防省にもですね」
「動いてもらう」
 各国政府に対してというのだ。
「そうしてもらう」
「そうなりますね」
「そうだ、しかし」
「出来るならですね」
「やはり国防省の仕事に専念してもらいたい」
 国防省そして八条にはというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ