暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生の落語
第三幕その七

[8]前話 [2]次話
「落語は食べものもよくネタになるって言ったね」
「はい、そうでしたね」 
 トミーも頷きました。
「そうしたものだと」
「だから僕達が今食べているね」
「鮟鱇鍋もですね」
「ネタにしていいよ」
「そうなんですね」
「それが面白いと思ったら」
 他ならない鮟鱇を食べながら言うのでした。
「ネタにしていいんだよ」
「そうなんですね」
「そしてね」
 先生はさらに言いました。
「笑ってもらう」
「お客さんにですね」
「そうしたらいいんだよ」
「本当に何でもネタに出来るんですね」
「俳句では正岡子規さんがね」
 明治の俳人だったこの人がというのです。
「俳句の改革を訴えて」
「何でもですね」
「これだと思ったらね」
「俳句にしていましたね」
「そうだよ、それで俳句が変わったし」   
 正岡子規さんの行動によってというのです。
「だからね」
「落語もですね」
「そうしてね」
「どんなものでもネタにすることですね」
「古典落語も大事にしながらね」
 そうしつつというのです。
「していったらいいんだよ」
「そうなんですね」
「大事なのは笑わせる、笑ってもらう」
 先生は糸蒟蒻も食べて言いました。
「お客さんを下に見ない」
「馬鹿にしないことですね」
「そうだよ、本当に知ったかぶりばかりで」
「他の人を馬鹿にしていると」
「笑えなくてね」
 そうした落語になってというのです。
「逆にお顔を見るだけで嫌われる」
「そうなるんですね」
「そうだよ、笑わせる」
「そう思うことですね」
「それが大事なんだ」
「そうなんですね」
「鮟鱇鍋でもね」
 今食べているそれでもというのです。
「そう思ってね」
「ネタにするといいですね」
「そうなんだ、落語のネタをあらゆるものと場所に見出して」
 そうしてというのです。
「見て聞いてくれたお客さんを笑わせる」
「そう思うことですね」
「常にね、まあ僕は偉そうなことを言ってもね」
「落語はですか」
「していないからね」
「実際にはですね」
「指導は出来ないよ」 
 そうだというのです。
「批評家でもないしね」
「そうなんですね」
「うん、批評家は言うだけで」 
「何でもないですね」
「テレビで野球とかを観て偉そうに言って」
 そしてというのです。
「自分は出来るか」
「プロでもないとですね」
「出来ないしね、それと同じで」
「先生もですか」
「実際は出来ないからね」
「今みたいにですね」
「言う位だよ、その具体的な内容までは」
 そこまではというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ