第八十四部第五章 宣言に向けてその十八
[8]前話 [2]次話
「それが政治だな」
「その際に見返りを要求する」
「決して手ぶらでは帰らない」
「それが政治ですね」
「特に連合ではそうですね」
「倒れるところで土を掴めだ」
日本から連合全体に伝わった言葉である、元々は平安時代の国司が使った言葉であると言われている。
「手に入れられるならな」
「何としてもですね」
「手に入れるものですね」
「そして手に入れられる気配が薄くても」
「それでもですね」
「手に入れるものがだ」
まさにというのだ。
「連合の政治だ、だからな」
「それ故にですね」
「中央政府もですね」
「ただ渡すのではなく」
「貰うものは貰う」
「そうしてきますね」
「我が合衆国も同じ考えだ」
アメリカもというのだ。
「手ぶらで帰るか」
「まさか、です」
「その筈がありません」
「だからですね」
「それで、ですね」
「そうだ、普通にだ」
それこそというのだ。
「中央政府もそうしてくる」
「左様ですね」
「そうしてくることは間違いないですね」
「それならですね」
「我々はその中央政府にどう対するか」
「それが問題ですね」
「まず私はだ」
マックリーフは冷徹な目のままさらに言った。
「中央政府に渡すものはないとだ」
「その様にお考えですね」
「まさに」
「そしてそのうえで、ですね」
「利益を得られますね」
「そのつもりだ、切るカードはだ」
それはというと。
「こちらは幾分少なくな」
「そして、ですね」
「こちらは出来るだけ多くですね」
「そうしていきますね」
「我々としては」
「そういうことだ、出来るだけ中央政府にはな」
対する彼等にはというのだ。
「見返りを出さずにな」
「そうしてですね」
「そのうえで、ですね」
「国軍の拡大とですね」
「中央政府軍の有事の際の指揮権を確かにする」
「そして開発、開拓もですね」
「我々の権限を強める、これでだ」
この三つをというのだ。
「中央政府に認める、だが」
「それでもですね」
「中央政府への見返りはですね」
「それは、ですね」
「もう中央政府は充分なものを受取っている」
彼等は既にというのだ。
「ならだ」
「最早彼等に渡すものはない」
「中央政府軍は創立させられ」
「国境警備も第一に行う様になりました」
「それならですね」
「我々はですね」
「そうすることはない」
見返りを渡すことはというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ