第八十四部第五章 宣言に向けてその十四
[8]前話 [2]次話
「しかしあくまで好みによるが」
「スポーツのそれに誘うこともですね」
「悪くないですね」
「それもまた」
「左様ですね」
「だからそうしよう、中央政府はまだ何も言っていないが」
それでもというのだ。
「これからは違うことは明かだ」
「左様ですね」
「我々が宣言を出せばですね」
「必ず動いてきますね」
「そうしてきますね」
「そうだ、だからだ」
ここはというのだ。
「国務省に連絡を入れてな」
「そうしてですね」
「そのうえで、ですね」
「中央政府大使館のスタッフ達をですね」
「バスケットボールの試合に誘いますか」
「そうする、丁度今ワシントン星系では盛り上がっている」
バスケットボールの試合がというのだ。
「優勝を決めるそれがな」
「もう新聞のスポーツ欄はその記事で持ち切りです」
「野球やフットボール以上にです」
「それならですね」
「招待もいいですね」
「それがいい、スポーツは好き嫌いがあるので」
これはどうしてもある、バスケットボールが好きな者もいればその逆に興味がない者もいるというのだ。
「それでだ」
「バスケが好きな人にですね」
「招待状を贈りますね」
「そうしますね」
「そうした大使館員を選んでな」
中央政府にいる彼等をというのだ。
「そうしてだ」
「そのうえで、ですね」
「彼等のことを一人一人把握している」
「そのことも伝えますね」
「やはり言外でな」
そのことを告げるというのだ。
「そうする」
「左様ですね」
「そうしますね」
「この度は」
「招待するだけでなく」
「表向きは社交辞令であるが」
交流のそれだがというのだ。
「その実はということだ」
「まことに連合の常ですね」
「こうしたこともまた」
「一見友好的で実は違う」
「そこには何かがある」
「連合は万人の万人に対する闘争の国だ」
ホッブスがその代表作リバイアサンで言った様にというのだ。
「その中でお互いに対立してな」
「政治的抗争を繰り返していますね」
「我々もそうですし」
「その様な国ですから」
「表向きは友好的でも」
「それはだ」
その実はというのだ。
「違う」
「左様ですね」
「そのことはですね」
「それならですね」
「我々もそれは同じで」
「そうだ、だからだ」
それでとだ、マックリーフはさらに話した。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ