暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生の落語
第三幕その二

[8]前話 [2]次話
「先はないけれどね」
「今日の寄席は違ったわ」
「確かな面白さがあったよ」
「芯のあるね」
「そうしたお笑いだったよ」
「だからよかったんだ、芯のあるお笑いはね」
 それはといいますと。
「何と言ってもね」
「笑わせる」
「そう思うことだね」
「そしてやっていくものだね」
「有名になるとかお金持ちになる」
「それは二の次だね」
 先生は言い切りました。
「本来は」
「本当に面白いと後からついてくる」
「そんなものだよね」
「だからそれが目的だとね」
「お笑いも身に入らないね」
「そうだよ、笑わせようと思わないと」
 さもないと、というのです。
「本当にね」
「駄目だね」
「何といっても」
「まずはそこからで」
「有名になりたいとかお金持ちになりたいとか」
「あと芸能界で偉くなりたいとか」
「そういうのが目的だとね」
 それならというのです。
「例え求めるものを手にしても」
「中見ないよね」
「本職のお笑いもどうせ面白くないだろうし」
「身が入ってないから」
「それじゃあね」
「お駄目だよ、しかしね」
 それでもというのでした。
「今日の寄席は違ったからね」
「面白かったね」
「楽しめたわ」
「観ていてよかったよ」
「本当にね」
「満足出来たよ」
「僕もだよ、それでよかったことは」
 さらに言う先生でした。
「日本人以外の人も落語をやっていたね」
「半分位そうだったね」
「この学園保育所から学生さんも職員さんも半分位そうだけれどね」
「先生もね」
「それで落語やってる人達もだったね」
「半分位他の国の人だったね」
「落語という日本文化を学んで」
 そしてというのです。
「笑わせようと努力していることはね」
「素晴らしいことだね」
「全く以て」
「いや、よかったよ」
「日本文化を学んで」
「そのうえで実践することもね」
「そうだね、しかし日本語以外で落語をしても」 
 こうも思った先生でした。
「いいかもね」
「そうだね」
「日本文化だけれどね」
「日本語以外でやってもね」
「面白いかもね」
「そうも思ったよ」
 今丁度というのです。
「少しね」
「そうだね」
「英語とかフランス語とか」
「中国語でもね」
「スペイン語もいいかも」
「色々な言語でね」
 まさにと言う先生でした。
「シェークスピアだって色々な言語で読まれ上演されているからね」
「イギリス人が着物着て正座してね」
 笑って言うトートーでした。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ