第八十四部第五章 宣言に向けてその七
[8]前話 [2]次話
「絶対にな」
「左様ですね」
「だからこそ王代表に対してもですね」
「政策で勝ちますね」
「そうしますね」
「そうだ、そして政治に大事なものはもう一つある」
それが何かもだ、李は話した。
「流れだ」
「政治のそれですね」
「一体流れはどちらにあるか」
「それも大事ですね」
「これまでは中央政府に流れていた」
連合の政治の流れはというのだ。
「だがそれがだ」
「変わりますね」
「各国政府に変わりますね」
「我々のものに」
「スポーツでもそうだな」
今度はそちらの話をした。
「流れは重要だな」
「はい、幾ら強大な戦力を擁するチームでもです」
「流れに乗っていないならです」
「中々勝てません」
「ペナントでもそうですし」
「シリーズでもですね」
「最初の意表を衝くプレイで流れを掴んでだ」
例えば雨上がりの自分達の本拠地の球場で相手チームの守備の弱いポイントにバントを仕掛けて出塁する、それで流れを掴んでシリーズを有利に進めることもあるのだ。
「進められるな」
「はい、まさに」
「それも可能ですね」
「だからですね」
「ここは、ですね」
「我々にしてもな」
各国政府にしてもというのだ。
「今回の宣言でだ」
「流れを我々のものとする」
「そしてですね」
「中央政府の権限のより一層の拡大を防ぎ」
「各国政府の権限を戻す」
「そうしていきますね」
「綱引きで言うと引き返す」
今度はこう例えた。
「最低でも綱の中心を軸に戻す、そしてだ」
「出来ればですね」
「さらにですね」
「各国政府の方に引く」
「そうしますね」
「この綱引きは一方が引き摺られることはない」
そこまで一方的になることはないというのだ。
「民主政治の力学と言うかな」
「政党が二つありますと」
「三分の二には容易に進まないですね」
「一方の政党がかなり流れにのりもう一方が相当に愚かでも」
「それでもですね」
「そこまではだ」
流石にというのだ。
「ならない」
「左様ですね」
「そこまでは中々です」
「例え三分の二になっても」
「長く維持することは至難の技です」
「一九二〇年代のアメリカ政治は共和党のものだった」
大統領は共和党の人物が続き議会も大勢を占め続けていた、その為当時のアメリカの政治を共和党の時代と呼ぶ者もいる。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ