暁 〜小説投稿サイト〜
冥王来訪
第二部 1978年
歪んだ冷戦構造
シュタージの資金源 その3
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 マサキは、国家評議会ビルに来ていた。
歩いて駅に向かう途中、運よく人民警察のパトカーに声を掛けられて、乗せてきてもらったのだ。
 軍服姿で目立つこともあったろうが、すぐさまパトカーで乗り付けるとは。
東ドイツの総監視体制に、改めて驚いている自身がいた。
 別な男と歩く、アイリスディーナの姿を見て以来、マサキの口の中は砂を噛んでいるような不快感に襲われていた。
パトカーで送られているときも、ずっとそうだった。
(あんな小童に、アイリスディーナの事を渡せようか)
知れば知るほど、ユルゲンの妹に愛着が湧き、とても手放せない気持ちになっていたのだ。


 

 国家評議会ビルは、共和国宮殿から、ほど近い場所に立つ三階建ての建物である。
護衛兵に議長との面会に来た(むね)を告げると、奥にある応接室にまで案内された。
 その際、マサキと入れ違いに出てくる白人の男と、すれ違った。
 男の顔といえば。
ハリウッドの銀幕の中に出てくるような色白で、鷲鼻(わしばな)の、目の細い顔、典型的な白人。
ニューヨークで数多く見た、ヨーロピアン・ジューそのものであることを、彼は一瞬にして気が付いた。
 
 深い濃紺地に白い線が書かれたチョーク・ストライプのスーツに、純白のシャツ。
金のタイ・バーに挟まれた、紺と銀の(しま)が描かれた上質な絹のネクタイ。
欧州人がバカにする左上がりのストライプを見て、マサキは、あることを確信した。
目の前の男が、アメリカ人で、ウォール街のビジネスマンと言う事を。

 縞模様のネクタイは、16世紀の英国陸軍に起源を求めることが出来る。
元々英国で慣習法で、常備軍の設置が忌避されてきた。
 その為、地域ごとに独自性の強い連隊がおかれ、地方領主や王侯が名誉連隊長に就いた。
(名誉連隊長をColonel-in-Chiefという。Colonelは日本語訳で大佐にあたる)
独自色を示すために、連隊ごとに奇抜な軍旗や、色や形の違う縞模様が作られた。
 その名残が、現代に残るレジメンタル・タイである。
(レジメントとは、軍事用語で連隊を意味する英語である)
 
 このレジメンタル・タイは基本的に右上がりの縞模様であった。
今日では、英軍の各連隊の他に、英国内の有名私立大学の卒業生を示すものでもある。
 その為、各国首脳が集まる場面で、英国人やフランス人は、無地やコモン柄といったネクタイを付けた。
そして、ストライプ柄の由来を知らない、米国人や日本人の首脳を、陰であざ笑っていたものである。


『なんでこんなところに、ニューヨークのビジネスマンが』という不安が頭をよぎった。
 確かに、今の東ドイツは経済的に不安定だ。
ソ連からの資源供給量は大幅に減り、そして今の議長は対ソ自立派だった。

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ