第三百四話 二十州掌握その十二
[8]前話 [2]次話
「勝つで、ええな」
「わかりました」
「ではですね」
「星の方それぞれのお役目もですね」
「決められますね」
「そうする、これからな」
こう言って実際にだった。
メルヴィルは星の者達との会議で仲間達に言った。
「これから戦でのそれぞれの役目を決めるで」
「そのことですね」
ボームが応えた。
「ワテクシ達が留守の間も政が動く仕組みは整えましたし」
「統治システムをな」
「ではこの度は」
「総動員もな」
勢力の全ての星の者達のというのだ。
「考えるで」
「そうですか」
「ああ、七人で戦えば」
その時はとだ、メルヴィルはボームに話した。
「まさにな」
「こちらの優勢は揺るがないですね」
「そやからな」
それだけにというのだ。
「総動員もな」
「行いますね」
「ほな総動員でいくっすね」
セリューが言ってきた。
「今回は」
「そや、それでこれから役目を決めるで」
「わかったっす」
「まず総大将はな」
メルヴィルはそこから話した。
「何といってもな」
「メルヴィルさんっすね」
「そや」
まさにというのだ。
「そしてわしが主力を率いてな」
「戦われるっすね」
「そや」
それでというのだ。
「それでそれぞれ戦場に出てもらうが」
「どういった役目でしょうか」
フォークナーが尋ねた。
「私達は」
「わしはミシシッピー川を北上する主力を率いる」
そうするとだ、メルヴィルは話した。
「テネシーに集結させた戦力をな」
「そうされますか」
「そして自分とや」
フォークナー自身に告げた。
「ヴォネガット、ジェーンちゃん、セリューちゃんがな」
「メルヴィルさんと共にですか」
「戦ってもらうで」
こう言うのだった。106
「その軍勢でな」
「わかりました」
「それではです」
「お願いするっす」
「それで東、アパラチア山脈方面からはな」
メルヴィルは三人の返事を受けたうえでさらに言った。
「ボームがや」
「ワテクシですか」
「そや、自分も軍を率いられるからな」
「科学者で基本戦向けやなくても」
「その神具ウルリクルミもな」
彼が使えるその神具の話もした。
「戦闘には使えるやろ」
「そやからですか」
「そっちは自分に任せる、そしてな」
そのうえでというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ