暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と桜島
第五幕その九

[8]前話 [2]次話
「あの人もね」
「いつも九十九パーセントの努力をしていた」
「そしてそこから一パーセントの閃きがあって」
「それでだね」
「成るよね」
「エジソンさん実際はそう言ったんだったね」
「そう、一パーセントの閃きがないと」
 これがというのです。
「駄目と言ったけれど」
「それでもだよね」
「九十九パーセントの努力」
「これは前提条件だったから」
「それも絶対の」
「そうした考えだったから」
「エジソンさんも努力していたよ」
 そうだったというのです。
「間違いなくね」
「そうだよね」
「幾ら天才でもね」
「勉強とか訓練なくして出来るか」
「その分野の天才でも」
「それはないね」
「努力しない人はどうか」
 先生は逆の立場の人のお話もしました。
「日本の国会の野党の人達やテレビのコメンテーターの人達見ればいいよ」
「自称学者さんとかジャーナリストの」
「ああした人達だね」
「全く勉強しないで言ってる」
「努力のどの字もない」
「ああした人達を見るとね」
 まさにというのです。
「わかるよ」
「そうだね」
「あれが努力しない人達だね」
「何にもなってないわ」
「まさに」
「当然東郷さんも努力していたよ」
 この人もというのです。
「凄くね」
「そうだよね」
「海軍士官として」
「そうしていたわね」
「国際法も勉強して」
 そうもしてというのです。
「海軍のこと軍隊のことを全部ね」
「必死に勉強して」
「それでよね」
「ああなったね」
「そうだったんだ、当然西郷さんや大久保さんもそうで」 
 この人達もというのです。
「鹿児島出身の総理大臣のね」
「黒田清隆さんや松方正義さんも」
「あの人達もだね」
「努力してこそだね」
「あれだけのことを出来たね」
「黒田さんが北海道開拓でどれだけ頑張ったか」
 この人がというのです。
「一体ね」
「凄かったんだよね」
「もういつも畑に出て開拓民の人と一緒に頑張って」
「本当に不眠不休で働いて」
「そうしていたね」
「そして松方さんもね」
 この人もというのです。
「コツコツと頑張っていたんだ」
「よく目立たないと言われるけれど」
「地道に努力して」
「お仕事に励んで」
「学問も武芸もだったね」
「そう、あの人は物凄く強くてね」
 松方さんはというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ