暁 〜小説投稿サイト〜
ようこそボンゴレ]世。実力至上主義の教室へ
9名の救出劇A
[14/17]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
たんだ。

 

 親友の無事が分かり、私の体から一気に力が抜けていく。

 

(本当によかった。中学の二の舞にならなくて……)

 

 力なく床に寝転ぶ私。ツナぴょんは私の手足を縛っているロープを解いてくれている。

 

 そして、解いたロープでCクラスの男子達を手近な場所に縛り付けた。

 

「……」

「これでよし」

 

 男子達を縛り付けた後、私の方へ戻ってくるツナぴょん。

 

 私はそんなツナぴょんに今の心境を打ち明ける事にした。

 

「ねぇ……ツナぴょん」

「……ん?」

「私、愛里に酷いことしちゃったよね」

「……」

 

 私が質問している事に気付いていないのか、はたまたあえて答えないのか。

 

 それは分からないけど、ツナぴょんは黙って私の事を見つめている。

 

「……私ね。愛里を審議の傍聴に誘ったんだ」

 

 私はツナぴょんに話した。

 

 ツナぴょんの参加する審議の傍聴に愛里を誘った事。そして傍聴に向かう途中で誘拐されてしまった事。

 

「……だからね? 私のせいで愛里は酷い目に遭っちゃったんだ。私、親友失格かな」

「……」

 

 情けなくて悲しくて、また涙が出てくる。

 

 そんな私を見たツナぴょんは……無言で私の顔を流れる涙を指で拭った。

 

 そして私の顔を両手で掴み、優しく自分の顔の方に向ける。

 

「……波瑠加。俺の目を見ろ」

「……え?」

「俺の目を見ろ」

「……うん」

 

 言われるままにツナぴょんの目を見つめる。

 

 その目はいつも通りに優しげで、そしてどこか暖かくて。自分の全てを許してくれる、そんな気がしてくる不思議な目だ。

 

「いいか波瑠加。今回の事件は全部俺のせいだ。龍園に目を付けられたのに放っておいた俺のせいだ。だから君は一切悪くない。まずはそれを受け入れてくれ」

「……で、でも」

「いや、俺が悪いんだ。君は何も悪いことはしていない。それが真実だ」

「……」

 

 ツナぴょんの言い様に何も言えなくなり、とりあえず受け入れて黙り込む。

 

「……よし。受け入れてくれてありがとう。……でだ。波瑠加、君にお願いがある」

「? お願い?」

 

 ……こんな私に何をお願いすると言うのだろう。

 

「この後病院に行ったら愛里が待っていると思う。そして波瑠加を見たらきっと、心配して走り寄ってくるはずだ」

「……うん」

 

 その様子は容易に想像できてしまう。
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ