暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と山椒魚
第六幕その三

[8]前話 [2]次話
「色々議論があったのでしょうね」
「想像に難くないね」
「うん、かなりの議論になってね」
 先生は実際にと答えました。
「その結果だよ」
「動物園になったのね」
「あそこで飼育されることになったんだ」
「そうだね」
「遂に」
「そうだよ、そしてね」
 それでというのです。
「実は水族館も協力しているんだ」
「飼育先は動物園になっても」
「それでもなのね」
「オオサンショウウオさんの飼育については」
「水族館も協力しているんだ」
「何しろ天然記念物だからね」
 稀少な種類の生きものだからだというのです。
「それでだよ」
「だからだね」
「水族館も協力しているのね」
「あちらも」
「大学の生物学も」  
 こちらもというのです。
「あと獣医さんは農学部だね」
「そうそう」
「日本だとね」
「じゃあ農学部も協力してるのね」
「オオサンショウウオさんの飼育には」
「そうなんだ」
 こう言うのでした。
「これは飼育している他の稀少な生きもの達もだよ」
「コアラとかパンダとか」
「スナメリにしろだね」
「この学園稀少な生きものもかなりいるね」
「そうした生きものも」
「そうだよ、そしてね」
 それでと言うのです。
「その生きもの達はね」
「皆だよね」
「学園全体で飼育して」
「協力し合って」
「それでなのね」
「保護もしているんだ、ヒヤンやハイだってそうだし」
 先生が動物園に連れてきたこの生きもの達もです。
「ツシマヤマネコもアマミノクロウサギもヤンバルクイナも」
「あとイリオモテヤマネコさんも」
「そちらもだね」
「全部だね」
「学園全体で大事にしてるのね」
「ニホンオオカミもいるけれど」
 この生きものもというのです、先生が出会った。
「皆だよ」
「ううん、多いね」
「この学園で保護されている稀少種は」
「そうした種類は全部学園の関係する人達がだね」
「皆で保護しているのね」
「そうだよ、ちなみにこの学園にはチョウセントラもいるけれど」
 虎のお話もしました。
「どうもあの半島ではね」
「野生のものは絶滅したらしいですね」
 トミーが言ってきました。
「どうやら」
「南の方ではいなくてね」
「北でもですね」
「どうもね」
「いないですか」
「もう飼育されている個体だけみたいだね」
 チョウセントラはというのです。
「野生のものはね」
「いなくなりましたか」
「アムールトラはまだいるらしいけれど」
 こちらの虎はというのです。
「野生のものもね」
「あちらはですね」
「虎や豹は分布が広くてね」
「熱帯にいますが」
「それと共に温帯にもいてね」
 そうしてというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ