第八十四話 合宿その七
[8]前話 [2]次話
「早稲田大学も」
「それで八条大学もね」
「略して八大ですね」
「あそこは偏差値は早稲田と比べると流石に低いわ」
「殆どの学部が大体五十六か五十八ですね」
「法学部と医学部だけ七十超えててね」
そうした状況でというのだ。
「そうなってるわね」
「そうでしたね」
「それでね、学部によって偏差値も違って」
「入試問題も違いますね」
「だからね」
その為にというのだ。
「グループに分かれて」
「受験勉強するんですね」
「小山ちゃんもそうなるわよ」
「私もですか」
「ええ、三年生になったら」
即ち受験生になればというのだ。
「その時はね」
「そうなるんですね」
「ええ、だからね」
それでと言うのだった。
「三年生になったら」
「この合宿はですね」
「もう殆どよ」
「部活じゃなくてですね」
「受験の為のね」
「合宿ですね」
「そうなってるのよ、現実としてね」
副部長はさらに話した。
「大学に行きたいならね」
「基本受験ですね」
「推薦でも多少は勉強しないと駄目よね」
「そうですね」
「スポーツ推薦ならいいけれど」
こちらは入試はあってもかなり甘い場合がある、長嶋茂雄氏は名前を書けばそれでよかったという。
「やっぱりね」
「基本はですね」
「勉強をしないと」
「合格出来るだけの学力を備えることですね」
「そうしてね」
そのうえでというのだ。
「テストを受けるものだから」
「それで、ですね」
「もうね」
それこそというのだ。
「勉強しないとよ」
「駄目ですね」
「現実としてね」
「やっぱりそうですよね」
「そう、まあ受験勉強は嫌でも」
そう思ってもというのだ。
「勉強したら道が開けるならいいでしょ」
「大学に進学出来たりですね」
「北朝鮮なんか生まれでよ」
「何か出生身分とかあるんですよね」
「そう、それでね」
「人生も決まってしまいますね」
「共産主義だけれどね」
身分を否定していることを看板としているイデオロギーであるがだ。
「あそこはそうよ」
「生まれで全部決まりますか」
「昔の封建社会もだったしね」
こちらもというのだ。
「貴族だけが偉くなるとか」
「そういう社会でしたね」
「何かになりたくても限られていたのよ」
「例えば漫画家になりたいと思っていてもですね」
「それでも立場によってなれなかったのよ」
封建時代はというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ