暁 〜小説投稿サイト〜
冥王来訪
第二部 1978年
影の政府
米国に游ぶ その4
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 視点を、日本に転じてみよう。
ここは、京都祇園のある料亭。
その場に不似合いな、陸軍将校服に身を包んだ男が、酌婦に酒を注がれながら、密議を凝らしていた。
 軍服姿の男は、大伴(おおとも)忠範(ただのり)で、親ソ容共の思想の持ち主だった。
陸軍参謀本部付の彩峰(あやみね)や、斯衛(このえ)軍の(たかむら)たちとは別に陸軍省内に独自の《勉強会》を持ち、夜な夜な財閥系の人士と密会を重ねていた。


「米国のハイネマン博士が、斑鳩(いかるが)翁に近づいたという、情報があるが本当かね」
じろりと、左に座る男をねめつけ、
「斑鳩先生が、ハイネマンを(けしか)け、あちらの戦術機企業グラナンに、研究部署を組織させ、北米で大々的に研究をさせようというんでしょう。
金も出していると思います」
「日本が、日米安保で軍事協力を保証されているとはいえ、一企業にその様な事を頼むとは。
ソ連から苦情は、()やしないかね」
「グラナンが北米で暴れるとなれば、色々揉めるのは必須でしょうし、当然ソ連から苦情も出ます。
それに日本が裏で糸を引いてるのは、直ぐに露見しましょう」

 
河崎(かわざき)重工専務としての意見を聞こうか」
と、右脇に座り、猫背にしている年の頃は40代の男に問いかけた。
男は、苦笑いを浮かべた後、酒を飲み干し、
「ハイネマン博士は、パレオロゴス作戦以前から海軍機の開発に携わって居りました。
(たかむら)(めと)った女技術者ミラ・ブリッジスと共同で、空母運用を前提とする機体開発に取り組んでいたようですが、サッパリの模様です」
「成果が上がらんのかね」
「そりゃ、大伴中尉。米国海軍は、この分野に関しては未経験ですからな。
いきなりやって、成功するはずが、御座いませんよ」
 男は媚びる様にそう言って、酒を注いだ。
酒豪で名を知られた大伴は、お猪口をものの1時間で10本開けているが顔色一つ変えなかった。
「じゃあ、斑鳩翁は大損かね」
「ひとつだけ、気になる事が御座います。
つい先ほど、ニューヨークから連絡があったのですが、ハイネマンに一人の日本人が接触しようとしたというのです」
「それは、誰かね」
「調べた所では、東欧の戦場でBETA狩りをして名を売った木原マサキという支那帰りの青年ですが」
といって、おもむろに資料を取り出し、彼等に配る。
 大伴は、渡された資料を見ながら、じっと考え込む。
「大伴さんの御母堂(ごぼどう)は、満洲出身ですから、或いはご存じかと……」
「いや、知らんね。随分若いじゃないか」
大伴は、高級たばこ「パーラメント」の、キングサイズのタバコを掴んで、
「うむ。木原マサキか」と呟く。
そう言い終わると、酌婦が近づいてダンヒルのガスライターで火を点ける。
「今、ソ連
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ