第五十三話 夏祭りその二
[8]前話 [2]次話
「親子なんだし」
「遠慮はいらないっていうの」
「そうでしょ」
こう言うのだった。
「別にね」
「いや、それがよ」
一華はそれでもと話した。
「私もね」
「遠慮するの」
「どうしてもね」
そうだというのだ。
「誰でもだけれど」
「そうなのね」
「私としては」
「そこまで遠慮しなくていいでしょ」
「そうかしら」
「私としてはね」
こう一華に話した。
「思うわ」
「そうかしら」
「そりゃ図々しいよりはいいけれど」
遠慮の逆にだ。
「厚かましいとかよりも」
「それでもなの」
「水臭いことはね」
それもまたというのだ。
「よくないわよ」
「そうなの」
「だからね」
「別になの」
「おばさんにもそれ位はね」
浴衣の着付けの手伝い位はというのだ。
「いいでしょ」
「そうなの」
「やってもらったらいいのよ」
留奈は言い切った。
「もうね」
「そうなの」
「そうよ、あんたは遠慮し過ぎよ」
こう一華に言うのだった。
「本当にね」
「それでなのね」
「たまには甘えて」
自分の母親にというのだ。
「浴衣の着付け位はね」
「いいのね」
「そうよ、やってもらったわいいわ」
「それじゃあね」
「あと浴衣ならね」
今度は理虹が言ってきた。
「下着も考えないとね」
「あれね、ショーツの上に半ズボン穿くのね」
「スパッツかね。そうしたらね」
「下着のライン見えないのよね」
「ショーツだとどうしても透けるから」
下着のラインがというのだ。
「困るけれど」
「それでもなのね」
「そう、ちゃんとね」
「半ズボンかスパッツ穿くと」
「ライン出ないから」
それでというのだ。
「いいのよ」
「そうなのよね」
「まあティーバックか褌だとね」
笑ってだ、理虹はこうした下着もと言った。
「いいけれどね」
「いや、ティーバックは派手過ぎるから」
一華は理虹の話にドン引きした顔になって反論した。顔だけでなく身体も引いてしまってそれで言っている。
「ちょっとね」
「駄目よね、一華は」
「黒とか紫の下着だってアウトなのよ」
顔を真っ赤にして答えた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ