第八十一話 教師の質その十
[8]前話 [2]次話
「あの娘はしっかりしているしな」
「だからよね」
「一緒にいられたらな」
それならというのだ。
「一緒に見て回るんだ」
「そうするわね」
「一人より二人でな」
「お姉ちゃんが一緒なら」
「頼れるからな」
愛、彼女はというのだ。
「だからな」
「一緒にいるわ、これからも」
「ああ、人を外見で判断することもな」
どうかとだ、父はこのことも話した。
「よくないな」
「そうでしょ、お姉ちゃんいいでしょ」
「しっかりしていて頭がよくてな」
「だから私は最初からね」
「信頼してだな」
「そしてね」
そのうえでというのだ。
「一緒にいて何かとお話聞いて」
「勉強もだな」
「してるのよ」
愛に教えてもらってというのだ。
「ずっとね」
「そこはお前の方がわかっていたな」
愛のことはというのだ。
「外見だけで判断しないで」
「それね、人ってね」
どうしてもとだ、咲も話した。
「外見だけだとね」
「判断出来ないか」
「幼稚園の頃学校に凄く怖そうな先生いたの」
咲は子供の頃の経験から話した。
「ゴリラみたいな」
「そうだったのか」
「物凄く大きくて筋肉質で」
そうした体格でというのだ。
「岩みたいなお顔で」
「怖そうだったか」
「けれど誰よりも優しくていい先生だったの」
「そうだったんだ」
「若い男の先生でね」
その先生はというのだ。
「後でゴリラも凄く優しくて大人しい生きものだってわかったし」
「ゴリラはそうだな」
父もこのことは知っていて言えた。
「実はな」
「優しいのよね」
「ああ、大人しくてな」
そうした生きものでというのだ。
「頭も凄くいいんだ」
「そうよね」
「完全な菜食主義でな」
このことは生物学的にはっきりしていることだ、ゴリラは何があろうとも肉や魚昆虫も口にすることはないのだ。
「暴れたり襲ったりな」
「そんなことしないよね」
「絶対にな」
「そのことも知ったし」
成長してというのだ。
「怖そうでも」
「凄く優しいな」
「そうした生きものだって知ったし」
「外見で判断しないか」
「外見で判断したらニホンザルの方が大人しそうよ」
「ニホンザルは怖いぞ」
その名前の通り日本に棲息しているこの猿はというのだ。
「だから気を付けないとな」
「近くに寄ったら危ないわね」
「日光の猿だってな」
関東在住なのでこちらの猿の名前を出した。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ