第二部 1978年
狙われた天才科学者
先憂後楽 その2
[1/4]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
鎧衣左近は、急遽日本に呼び戻された。
内閣府の一室に入ると、数名の男達がテーブルを囲む様にしていた。
鎧衣は、直立不動のまま、目だけを動かす。
内閣官房調査室長を筆頭に、内務省警保局保安課長、情報省外事情報部長、外務省欧州局中・東欧課長等々。
そこには、実に、錚々たる外事情報専門の責任者がいた。
上座にいる内閣官房調査室長から、鎧衣に質疑がなされ、
「木原を支那から連れ出して、1年近くが経っている。彼を操縦して物に出来たのかね」
「まだですが、全力を尽くして……」
「やめたまえ、全力を尽くしているとか、努力しているとか……
善処するなどの抽象的な発言は、帝国議会の答弁だけで十分だ」
外務省欧州局中・東欧課長は内心の怒りを、露骨にし、
「木原に関しては、既に100万ドルも下らない額を円借款という形で支那の共産政権に払ったのだ。
なのにまだ我が物にしていないとは」
(1978年為替レート、1ドル=195円)
「そういう事実しかないと言う事は、誠に遺憾だね」
鎧衣は、顔色も変えずに、
「お言葉を返すようですが、木原はこの世界に何らつながりを持つ人物では御座いません。
KGBやGRUも最精鋭を持って、抹殺しようと試みました」
いかにも心外でたまらないような面持ちをたたえて、調査室長はじっと座っていた。
それをなだめる為、鎧衣は、また言い足した。
「もし木原がこの世界と関係を持つようになれば、困るのはCIAもKGBも一緒です。
彼等としても、有害工作の結果、篭絡が不可能という根拠を得て、諦めた模様です。
それに簡単には……」
内務省警保局保安課長が重い口を開き、
「可能性は」と問いただす。
「まだ何とも申し上げられない状態でして……、しかし十分に使える状態かと」
「根拠は……」
「女です」
そういうと、恭しくB3判の封書を差し出して、
「この中に仔細が御座います」と、深々と頭を下げた。
鎧衣の提出した報告書には、アイリスディーナとマサキの見合いの件が書かれていた。
報告書を一読した後、調査室長は顔色を変じて、
「どういうことだね」と、大喝した。
稀代の麗人、アイリスディーナ・ベルンハルト。
彼女の国籍が、東ドイツというのも問題になったが、それ以上に、出自が不味かった。
例えば、中小の自営業者や自作地の百姓だったら、この様なことには成らなかったろう。
父ヨーゼフは、東独外務省職員という、特権階級の末席とはいえ、その一員。
兄は東独陸軍将校、本人もまた士官学校卒で、未任官の軍人である事が、不味かった。
その上、兄ユルゲンは、東独軍戦術機部隊主席参謀で、アベール・ブレーメ通産次官の聟
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ