暁 〜小説投稿サイト〜
おっちょこちょいのかよちゃん
237 杖と似た短刀
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 三河口は湘木や冬田と共に杖の所有者の加勢の為に突き進む。
「あ、そういえばあ」
「ん?」
「あの剣なんだけど、なんでクリスマス・イブの日に赤軍の女の人は使えたのお?」
「これはおそらくだが、戦争主義の世界の支配者が剣を赤軍にも使えるように細工したんだろ。だからって誰もが使える訳ではないが」
 以前三河口は異世界の剣の奪還に成功し、本部へ輸送している時、冬田に剣を使用して戦えばいいのではと指摘された事があった。だが、彼が剣を振ろうとしても手を火傷させただけだったので彼には使いこなせないと言う事も証明させていた。今はさりの護符で出して貰った鎖鉄球を借りの武器として所持している。その鉄球も万能で大きさを一気に縮めてポケットにしまう事が可能だった。
「・・・ん?」
 三河口は見聞の能力(ちから)で不穏な気配を感じていた。
「俺達の所にまた新たな敵が来ている」
「何!?」
 三河口は武装の能力(ちから)で防御した。
「俺達の首を取りに来たのか?」
「ほう、すぐ気付いたか」
 そこに敵はいた。
「貴様だな。剣を持っていった泥棒は」
「泥棒は赤軍の連中だろ。あの剣は元々平和主義の世界の物だ。剣だけじゃない。杯も、護符も、杖もだ」
「ふ、それは昔の話だ。今すぐ剣を持って来い。それかここでこのスターリンの裁きで死ね!」
 スターリンは鋼鉄のギロチンを出して三人を襲う。
「きゃ、きゃああ!来ないでええ!!」
 冬田は喚きながら羽根から金属の槍で迎撃する。だが、ギロチンは呆気なく弾き返す。だが、三河口や湘木の武装の能力(ちから)でそのギロチンを防御した。
(厄介な相手だな)
「三河口、こいつ厄介かもな」
「ああ、長期戦になるかもしれん」
 三河口と湘木は杖の奪還に出遅れる事を懸念していた。

 フローレンスは項羽の軍と合流し、東アジア反日武装戦線の佐々木を引き渡された。
「この者が東アジア反日武装戦線の佐々木規夫ですわね」
「如何にも。それでは我々はあの者達の後を追う」
「ええ、お気をつけまして」
 項羽の軍は安藤りえの救出に動く者達を追ってその場を去った。フローレンスも本部へと戻る。
「やれ、関係者二人を新たに捕虜にしましたが、交換条件など向こうは認めません筈ですね・・・」
 そしてフローレンスはある人物に連絡を入れる。
「武則天。こちらフローレンスです」
『ああ、フローレンス。あの笹山かず子という娘とはついこの前合流したよ。私の部下を帯同させた』
「ありがとうございます。上手く行きます事を祈りますそれでは」
 フローレンスは通信を終了させ、本部へと戻る。

 かよ子達の援護に現れたのは嘗て共闘したラクシュミーの軍勢、大阪の大学生の上市明日香と高田あやだった。
「皆、大丈夫なん?」
「は、はい!」

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ