暁 〜小説投稿サイト〜
イベリス
第六十七話 運動についてその十一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「それでも生活は贅沢だったかっていうと」
「違うのね」
「物凄く奇麗な洋館に住んでいたけれど」
 わざわざ改築したものだ。
「それでも贅沢三昧かっていうと」
「そんなイメージないわね」
「だからね」
「食生活もなのね」
「あまりね」
 愛は自分の印象から三島を話した。
「贅沢かっていうとね」
「違うのね」
「そう思うわ」
「そうなのね」
「あの人武士道を追求していたから」
 昭和の世においてだ。
「そうした人だったから」
「そんなになのね」
「贅沢じゃなかったと思うわ」
「そうなのね」
「とりあえずカロリー高過ぎるものをね」 
「食べ過ぎないことね」
「そうよ」
 こう咲に話した。
「そこはね」
「ちゃんとすることね」
「そうよ、まあ普通に食べることよ」
 食事はというのだ。
「簡単に言うとね」
「それでいいのね」
「お肉もお野菜もお魚も果物もね」
 そういったものをというのだ。
「バランスよくよ、飲みものだってね」
「甘いものじゃなくて」
「お砂糖入れないお茶をね」
 それをというのだ。
「飲むことよ」
「じゃあ今の私達みたいになのね」
「食べてね」
 その様にしてというのだ。
「しかも頭うんと使って運動もしたら」
「絶対に太らないのね」
「三島由紀夫もね」
「そうなのね、じゃあ私も勉強していって」
「お散歩とかしたらね」
 そうして運動をすればというのだ。
「いいわよ」
「そうなのね」
「だからね」
「私もなのね」
「私もね」
 愛は自分もと言った。
「ちゃんとよ」
「運動していくのね」
「今みたいにね、しかしね」
 ここでだ、愛は。
 咲の着替えている途中の身体全体を見てだ、こう言った。
「咲ちゃんスタイルいいわね」
「そう言うお姉ちゃんも」 
 咲も愛を見て言った。
「いいわよ」
「そう?」
「運動しないって言っても」
「結構食べてるけれどね」
「よく歩く方とか」
「そうかもね」
 言われると、とだ。愛も否定しなかった。
「結構歩いてるわ、キャンバスの中ね」
「それ言うと私もね、毎日結構歩いてるかも」
「そうなのね」
「だからかしら」
「そうじゃない?」
「じゃあこれからもね」
 愛は考える顔になって話した。
「私もね」
「歩いていくのね」
「スポーツはあまり得意じゃないし」
 それにというのだ。
「自分でするつもりはないけれど」
「今日みたいにプールに行ったり」
「歩いたりしてね」
 その様にしてというのだ。
「運動していこう」
「わかったわ」
 咲は愛のその言葉に頷いた、そうしてだった。
 二人で一緒に帰った、もう夏に入っていてその中での遊びも楽しんでいた。


第六十七話
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ