第六十五話 静かにはじまってその十
[8]前話 [2]次話
「カレーにしようかしら」
「カレーなの」
「そう、何カレーにするかは考えてないけれど」
それでもというのだ。
「咲もお父さんも好きだし」
「お母さんもよね」
「皆好きだからね。まあモコ以外はね」
「モコは食べないわよね」
「犬に刺激の強いものは駄目よ」
それはというのだ。
「だからね」
「モコはドッグフードだけね」
「そうよ、それでそのドッグフードを沢山食べてくれるから」
モコはというのだ。
「嬉しいわ」
「身体小さいけれど沢山食べるわね、いつも」
「沢山食べないと」
「駄目よね」
「さもないと元気にならないから。よく食べて」
そうしてというのだ。
「よく運動してもらうのよ」
「モコには」
「モコは体育会系だからね」
母はケージの中にいる彼女を見て笑って話した、見れば今はその中で丸くなって気持ちよさそうに寝ている。
「咲は文科系で」
「モコって体育会系?」
「だってよく動くしね」
運動が好きでというのだ。
「それでね」
「それでなの」
「私達の言うことよく聞くしね」
「目上の人と見て?」
「そうだからね」
そうした性格だからだというのだ。
「モコはね」
「体育会系なのね」
「こう言ったら犬は全部そうだけど」
それでもというのだ。
「モコはよ」
「体育会系なのね」
「そうだと思うわ」
「そうなのね」
「それでね」
母はさらに言った。
「これからもね」
「よく食べてよく運動してもらうのね」
「よく寝てね、ずっとね」
「一生なのね」
「長生きしてもらって」
そのうえでというのだ。
「ずっとね」
「そうね、モコには長生きして欲しいわ」
「あんたが結婚して子供が出来たら」
母はその時のことも話した。
「いいわね」
「モコになのね」
「その子会わせなさいね」
「お父さんお母さんにもよね」
「それと一緒にね」
「モコにもなのね」
「モコはあんたの妹でしょ」
家族としてそうなるからだというのだ。
「だったらあんたの子供はね」
「モコにとって甥か姪ね」
「その間柄の子供をよ」
「モコに会わせてあげるのね」
「あの子にもね」
是非にというのだ。
「いいわね」
「わかったわ」
咲は母のその言葉に頷いた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ