第三十三話 夏が近付いてその七
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「これまでの自分を反省してね」
「よくなるどころかだったの」
「色々いい教えを聞かせてもらっていい人と出会えても」
そうなってもというのだ。
「天理教の仕組みを批判するだけになったの」
「えっ、仕組み?」
「そう、あれやこれやとね」
「そんなのどうでもよくない?」
留奈は本気で首を傾げさせて言った。
「いや、それよりも自分がどうかでしょ」
「どうあらためるかよね」
「だって働かないで離婚されてだから」
「普通はそう考えてね」
「そこで反省するわよね」
「それで修行して心を入れ替えるわね」
「そうなるでしょ」
こう母に言った、真剣にわからないという顔になって。
「やっぱり」
「けれどそれがよ」
「天理教の仕組みに文句言う様になったの」
「それだけだったの」
「じゃあ修行させてもらった意味ないわね」
「それで当然行いも全然あらたまってなくて」
それでというのだ。
「働かない、感謝しない、尊大でしかも何も出来ないね」
「そんな人のままだったの」
「それで挙句はサラ金に手を出して」
「住んでる場所もなくなって」
「一旦ホームレスになってそこから見付けてもらって助けてもらったけれど」
「そこでも反省しないで」
「何処にもいられなくなってね」
そうなってというのだ。
「遂にまたホームレスになったの」
「そうなの」
「奥華の方じゃ半分いなかったことにされてるそうよ」
「嫌われてたのね」
「だってお世話しても感謝しないで文句ばかり言うのよ」
そうした輩だったからだというのだ。
「挙句皆から見捨てられてね」
「いなくなったのね」
「けれど悪名だけ残って」
「うちの学校が八条グループが経営していて」
「経営している八条家がその教会の信者さんだから」
その関係でというのだ。
「その人のことを聞いてね」
「伝わってるのね」
「八条グループ全体にね」
「お父さんもグループの企業で働いてるしね」
「お母さんもね」
「それでその人のお話知ってる人多いのね」
「ええ、最低の人だったってね」
その様にというのだ。
「今でもね」
「言われてるのね」
「もう死んだかも知れないけれどね」
「野垂れ死にね」
「そうなっていても」
それでもというのだ。
「もう誰もよ」
「何も思わない人ね」
「そうよ」
こう娘に話した。
「それでお母さんもこの人のお話聞いて知ってるから」
「私にお話してくれたのね」
「あんたにもお兄ちゃんにも絶対によ」
「そんな人になって欲しくなくて」
「それでそんな末路を迎えない為に」
「怒る時は怒るわ」
人の道を踏み外すかしそうな時はというのだ。
「そうするわ、これからもね」
「そうするのね」
「全く最低な人もいた
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ