第六百六十七話 攻撃を受けてその十四
[8]前話 [2]次話
「撤退するつもりであった」
「そうだったんですか」
「そして今はな」
「それだけダメージ受けてます?」
「あと少じゃ」
「そうですか」
「中々やる、ただこの機械龍は実は超巨大戦艦より遥かに頑丈でな」
博士はこのことも話した。
「そうそうはじゃ」
「沈まないですか」
「そうじゃ、だがダメージはじゃ」
それはというのだ。
「受ける」
「そうですか」
「言ったであろう、無敵の敵なぞじゃ」
「あるものじゃないですね」
「そんなものを出しては創作は成り立たん」
「馬鹿げた結末になりますね」
「そうなるに決まっておる」
悪役高笑いの結末か途中で投げっぱなしになるというのだ。
「だからじゃ」
「無敵の敵はですね」
「あってはならん」
絶対にというのだ。
「何度も言うがな」
「博士そこは絶対に守りますね」
「美学としてな」
博士自身のそれでというのだ。
「マッドサイエンティストもな」
「悪役なので」
「それでじゃ」
「無敵であってはならないですね」
「わしはそれだけはならずな」
「途中で、ですね」
「ダメージが一定に達するとな」
そうなればというのだ。
「撤退する」
「締め付けを解いて」
「そうする」
野上君に全てを決めている声で話した。
「よいな」
「それじゃあ」
「そういうことでな」
こう話してダメージの状況を見る、そして。
博士はあらためてだ、野上君達に話した。
「まだじゃ」
「戦いますか」
「そうするんだな」
「そうなんだね」
「うむ、そこまで至っておらん」
受けたダメージがというのだ。
「だからじゃ」
「まだこうしてですか」
「締め付けてか」
「攻撃していくんだね」
「左様、ただ頑丈な艦であるからな」
締め付けているゾロアスター級超巨大戦艦はというのだ、非常に大きく装備も強いだけではないというのだ。
「ここまで締め付けてもな」
「潰れないですか」
「何かミシミシって音が聞こえてくるな」
「そんな感じだけれど」
「まだ壊れんな、かなりな」
まさにというのだ。
「頑丈じゃ、よい戦艦じゃ」
「そうですか」
「うむ、これを見てもやはり連合軍は強い」
博士は野上君に話した、そのうえで締め付けを続けさせるのだった。
攻撃を受けて 完
2022・5・9
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ