第六百六十五話 とんだ迷惑その五
[8]前話 [2]次話
「その分恰好いいだろ」
「はい、本当に」
「そうですね」
「そこはしっかりとして」
「埃一つ付けてないです」
「その恰好よさでな」
それでというのだ。
「博士にも向かうぞ」
「そうしましょう」
「戦闘の時は作業服ですが」
「作業服にもアイロンをかけてますし」
連合軍は戦闘の時は軍服ではなくそちらを着るのだ、兵や下士官は青い作業服で士官は濃い紫となっている。
「その作業服を着てです」
「博士と戦いましょう」
「博士もダンディですが」
「俺達も恰好よくですね」
「そうしていくぞ」
こう言ってだった。
三等軍曹も軍服から作業服に着替えた、そして。
そのうえでだ、自分と同じ様に作業服に着替えている兵達に話した。
「いいか、それじゃあな」
「はい、アイロンかけた作業服を着ました」
「それで磨いた安全靴も」
「それならですね」
「これからですね」
「そうだ、今から行くぞ」
こう話してだった。
彼等は配置に着いた、そしてだった。
艦長少将の階級にある彼が言った。
「総員配置に着いたな」
「はい」
准将の階級にある副長が応えた。
「そうなりました」
「ではだ」
「これよりですね」
「出港だ、そしてだ」
「天本博士と戦いますね」
「迷惑なことだがな」
艦長もこう考えていた。
「しかしな」
「それでもですね」
「売られた戦いから逃げてはな」
「それではですね」
「軍の名折れだ」
「全くですね」
「連合軍弱兵と言われるが」
艦長もこう言った。
「しかしな」
「それでもですね」
「これでも戦争には勝った」
「エウロパ戦役でそうなって」
「宇宙海賊の征伐もな」
これもというのだ。
「果たした、訓練度は低いが」
実戦のそれはというのだ。
「しかしだ」
「それだけで弱兵か」
「言えない筈だ、優れた装備を持ち」
「その装備を使いこなせれば」
「強い」
そうだというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ