暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第六百六十三話 最強のロボットを造るその十一

[8]前話 [2]次話
「そうなる」
「そうですよね」
「そしてじゃ」 
 博士は野上君にさらに話した。
「それが百パーセントになるとな」
「カロリーを使い過ぎてですね」
「身体がもたぬのかもな」
「そうなんですね」
「それこそ一日一万五千キロカロリー摂取してじゃ」 
 そこまでしてというのだ、アントニオ猪木という偉大なプロレスラーが一日それだけ摂取し七千キロカロリー分のトレーニングを行い八千キロカロリーオーバーとなり糖尿病になってしまったという。
「やっていけるのかものう」
「脳を百パーセント使うことになったら」
「とてもそれだけ食えん」
 博士は言い切った。
「毎日な」
「普通の人はそこまで食べないですね」
 野上君も答えた。
「一日一万五千キロカロリーなんて」
「そうでもせんとな」
「脳を百パーセント使うとですか」
「もたぬやもな」
「だからどの生きものも脳は百パーセント使っていないですか」
「そうじゃ、実際わしはかなり食べておるな」
 博士は自分のことも話した。
「そうであるな」
「そうですね」
 野上君もそれはと答えた。
「今朝もそうでしたし」
「そうであるな」
「お酒も飲まれますし」
「酒にもカロリーがあるからのう」
 ただし人工的に造られた傾向が強いとノンカロリーのものもある。
「だからな」
「カロリー摂取にもなりますね」
「エウロパで食欲がないと朝飯代わりになる」
 ドイツでそうしている様にというのだ。
「先程話した通りにな」
「そうですね」
「兎角カロリーを摂らんとな」
 博士はというのだ。
「動けぬ」
「それは誰でもですね」
「生きものでもな、わしは死なぬが」
 不老不死でもある。
「しかし空腹だとじゃ」
「動けないですね」
「そうじゃ」
 実際にというのだ。
「これがな」
「死ななくても動けなくなりますね」
「うむ」
 野上君にこのことも話した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ