第六百六十二話 気付けば二本その十二
[8]前話 [2]次話
「批判が起こってな」
「当然ですね」
「尚この町長は街頭演説をしてな」
その時にというのだ。
「見ている人を見て監視されているとな」
「言ったんですか」
「そうな」
「陰謀論ですか」
「それを言っておった」
「どうせ影の世界政府とか一万人委員会とか」
「そうした類に見張られておるとじゃ」
その様にというのだ。
「言っておった」
「それで電波ですよね」
「その電波を出してな」
そうしてというのだ。
「語らせておった」
「洒落になってませんね」
「そして単行本の表紙はな」
博士はこちらの話もした。
「壊れた原発じゃ」
「もう火に油注いでますね」
「それで批判どころか炎上してじゃ」
そうしてというのだ。
「その結果じゃ」
「どうなったんですか?」
「連載が消えた」
「終わったんじゃなくて」
「以後雑誌に載らなくなってじゃ」
そうしてというのだ。
「単行本もな」
「出なくなったんですね」
「そうなったのじゃ」
「そうですか」
「まことに酷い漫画であった」
「本当に信じたら馬鹿になりそうですね」
「そうであった」
実際にというのだ。
「それが大ヒットしたのじゃ」
「酷い話ですね」
「しかし大ヒットしてな」
そうなってというのだ。
「ネットが出てじゃ」
「そこで、ですね」
「大ヒットの裏での出鱈目が検証されてじゃ」
「明らかになったんですね」
「殆どの作品は検証すればおかしなところがあるが」
しかしというのだ。
「それでもじゃ」
「その漫画はですか」
「おかしなところばかりじゃった」
「そんなに多かったんですか」
「原発以外もハウス栽培でも出鱈目でな」
ビニールハウスを使用した農業だ、この技術はこの時代では大いに発展して人類の農業を支えている。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ