暁 〜小説投稿サイト〜
竜のもうひとつの瞳
第八十五話
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 しばらく進むと、また辺りが暗くなり舞台が落ちてくる。
今度は何かと思っていると、幕が開いて子供の声が聞こえてきた。

 「いたい! やだ、やめて!」

 小さな子供が頭を抱えてしゃがみ込んでいる。
その周りには子供よりも身体の大きな子供が囲んで、叩いたり蹴ったりしている。

 「鬼子はとっとと村から出て行けよ!」

 「神社の生まれのくせして!」

 「本性現してみろよ! 鬼が人の振りなんかしてんじゃねーよ!」

 この光景には小十郎が表情を強張らせている。
小十郎の様子を見た三人が、揃って眉を顰めていた。あれは、子供の頃の小十郎だ。

 泣きながら舞台を歩く小十郎を取り囲んで、大人達がいろいろと喚く。
やれ鬼の子だ、とか、生まれて来なければ良かっただとか、そんなことを延々と聞かせている。
姉もその中の一人にいて、小十郎に説教をしていた。

 「小十郎!」

 耳を塞いで立ち止まって泣く小十郎の前に現れたのは、あの舞台の小十郎と同じくらいの私。
小十郎はそんな大人達から逃げて、私に抱きついてくる。
やっと安心出来る人を見つけたとばかりに、小十郎は私に抱かれて泣いていた。

 「大丈夫よ、私が守ってあげるから」

 「あねうえっ……、あねうえ……っ」

 スポットライトが消えて、舞台から子供の泣き声が静かに消えていく。
再びスポットライトが舞台を照らした時は、小十郎は少し大きくなっていた。
一人の男に髪を掴まれて、小十郎は意識を失う寸前といったところだ。

 「『どうして俺ばかり、こんな目に遭わなきゃならねぇんだ』」

 小十郎の口が動いていないのに聞こえてきたそれは、小十郎の心の声だろうか。

 「『どうして自分がどうにも出来ないところで、責められなきゃならねぇんだ。
大体こいつらに俺を責める権利があるのか』」

 パチッ、と微かに舞台の小十郎の身体から青い火花が散る。男はそれに気付いておらず、再び殴りつけようと拳を振り上げた。

 「『……死ねばいいのに、こんな奴』」

 意識を失いそうになっている小十郎の目が突然見開かれた。
絶叫と共に、小十郎から発せられた青い雷が男を一瞬にして焦がしていた。

 炭のように黒焦げになった男を、小十郎はただぼんやりとした目で見ていた。
胸を押さえていて、オーバーヒート気味になるほどに力を放ったのは分かった。
力の暴走、そう小十郎は表現したけど……半分はこの思いが力を引き出したような気がする。
……なんて本人の前では口が裂けても言えないけどね。

 場面が変わり、今度は神社の中で私と一緒にいる。

 「落雷だって……怖いねぇ。でも、晴れてるのに変だよね」

 そんなことを話す私の傍らで小十郎が頭を抱えて震え
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ