第六百五十四話 マッコリにしてもその五
[8]前話 [2]次話
「民を徹底的に虐げていた」
「そこまで酷かったか」
「だから魔除けにもあった」
そちらにもというのだ。
「多くもの災厄除けの中にな」
「官災除けもか」
「あった」
まさにそれもというのだ。
「それだけ多くてな」
「酷かったか」
「冷静に見てエウロパ貴族より酷かった」
連合では悪とされている彼等以上にというのだ。
「兎に角な」
「貴族より酷いってないね」
ロミオはそのことに驚いて述べた。
「流石に」
「しかし実際にだ」
「そこまで腐ってたんだね」
「政争と搾取ばかりでな」
そうしてというのだ。
「政治はしなかった、政争は政治でなく相手の言葉尻を取ったりしてな」
「やっていたんだ」
「どうでもいい様なことを問題と言い出したりしてな」
「相手を追い落として」
「自分達が権力を握ることだけをな」
まさにというのだ。
「考えていて動いて搾取もな」
「徹底的にだね」
「行っていて税を納められないと拷問だ」
民をそれに処したというのだ。
「酷い時にはその時の気分でな」
「拷問していたんだ」
「そんな状況だったからな」
「貧しかったんだ」
「只でさえ土地は寒くて痩せていた」
地球にあった頃の韓国はというのだ。
「資源もなくてな」
「元々貧しかったんだ」
「そして周りは大国ばかりだった」
「日本や中国だな」
タムタムはその大国が何処かすぐにわかった。
「それにモンゴルだな」
「モンゴルだけじゃなくて北の遊牧民自体がな」
「脅威だったか」
「それがロシアになってやがてアメリカも来た」
「本当に大国ばかりだったか」
「だから余計に辛かった」
自分達は貧しいが周りは大国ばかりでだ。
「そんな国に日本が来てもだ」
「奪うものはなかったな」
「実際になかった」
「それが真実だな」
「今の韓国はあるが」
この時代ではというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ