暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生とめでたい幽霊
第十幕その十一

[8]前話 [2]次話
「滅多にね」
「奈落に落ちないことにもそれなりの人間性が必要だね」
「助かるにも」
「落ち着く場所が見付かって」
「そこに受け入れてもらえるにも」
「そうだよ、六白金星という作品でも」 
 そこでもというのです。
「色々あった兄弟、弟さんが主人公でも」
「助かるんだ」
「そうなんだ」
「最後は弟さんが自分を受け入れて」 
 そうしてというのです。
「お兄さんを飲みに誘って二人で行くところでね」
「終わるんだ」
「何かその終わり方いいね」
「聞いていると」
「決して悪くないわね」
「温かい終わり方だね」
「そうだね、本当に織田作さんの作品の人達は褒められた人が少ないけれど」
 それでもというのです。
「憎めなくて一方的に批判出来ない」
「自分もそうかも知れない」
「そう思うところもあって」
「否定出来ないんだ」
「そして憎めない」
「そうした人達でね、だからこそね」
 先生の言うある程度の人間性があってというのです。
「助かるんだ」
「成程ね」
「助かるにもそれなりの人間性が必要ってことだね」
「例え悪いことをして酷いことをしても」
「それでも」
「世俗的でその垢に塗れていて」 
 大阪の街の中でというのです。
「読んでいてこれは駄目だとかやれやれとかしょうがないと思って」
「そうして読んでいくんだね」
「その人達の流れる様を」
「間違えて人を裏切って」
「転々としていく中を」
「一つの家で一つの職場で一つの家族で一生を過ごす」 
 そうしたことはというのです。
「織田作さんにはないよ、それは志賀直哉になるから」
「まさに町人と武士?」
「その違い出てる?」
「道頓堀で志賀直哉のお話もしたけれど」
「そうなる?」
「そこも正反対だね、けれど最低じゃないんだ」
 このことはと言うのです。
「誰からも見捨てられる様な人かっていうと」
「決して違っていて」
「何処か憎めなくて」
「愛嬌もあって」
「放ってもおかれないんだ」
「そうした人達なんだよ、しかし本当にね」
 先生は二杯目の善哉を食べながらお話しました、このお店の二杯同時の善哉の二杯目をそうしています。
「今言った人になると」
「織田作さんの作品にも出ない」
「どうしようもない人だね」
「最低と言っても差し支えない」
「救われない人ね」
「落ち着く場所もない」
「そして最後は奈落に落ちるんだ」
 そうなるというのです。
「そんな人はね」
「世の中そんな人もいるんだね」
「何か悪い見本だね」
「自分自身はどう思っていても」
「それじゃあ」
「そんな人が自分はこの世で一番偉いと思っているんだ」
 先生は皆にお話しました。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ