第四十二話 完成その六
[8]前話 [2]次話
「悪い部分は捨てるの」
「そうしていけばいいのね」
「それも難しいけれどね」
「幼稚でなくして」
「童心を持つことはね」
実際に母は難しい顔で話していた。
「どうしてもね」
「難しいのね」
「けれどね」
それでもというのだ。
「それが出来たら凄いことになるわ」
「親としても」
「童心を持っていたら子供のことがわかって」
「わかるの」
「それで馬鹿にしないの、けれど幼稚だと」
この場合はというと。
「子供のままで子供のことがわからないで」
「子供を馬鹿にするのね」
「そうなるのよ」
「ううん、難しいわね」
咲はここまで聞いて首を傾げさせた、口もへの字になっている。
「どうも」
「そうよ、お母さんも言ってもね」
「わかってない?」
「わかっていても出来てるかは」
このことはというのだ。
「どうかしらね」
「童心を持って幼稚でなくする」
「それはね、脳梗塞になった奥さん捨てたアーチストいたわね」
「あれ最低ね」
咲はまた口をへの字にさせた、眉も顰めている。
「人間として」
「あの人逮捕されたしね」
「昔そうよね」
「それでも支えてくれた奥さんをね」
「ああしたのね」
「昔からああしたことばかりして」
そうしてというのだ。
「周りの人を切り捨てたり厄介ごとから逃げてきたのよ」
「音楽の才能はあっても」
「わかるでしょ」
「幼稚な人ね」
「ああした人こそね」
まさにというのだ。
「幼稚よ」
「心は成長しなかった人ね」
「ええ、お母さんはとっくにあの人に冷めてたけれどね」
「昔はファンだったの」
「グループ組んでいた時はね」
その時はというのだ。
「そうだったわ、けれどね」
「冷めたの」
「次第にね」
「私奥さん捨てた時点で思ったけれど」
「最低ってよね」
「あの人悪い噂多いし」
それでというのだ。
「最初からいい印象なかったけれど」
「あのことでなの」
「大嫌いになったわ」
「そうなのね、まあ嫌って当然よ」
「やっぱりそうよね」
「ああした人はね」
まさにというのだ。
「幼稚っていうの、もう誰からも見捨てられるわ」
「ああした人はね」
「何があっても支えてくれた奥さんが倒れたら捨てるのよ」
「そんな人だと」
「何しても無駄だから」
「才能以前よね」
「才能ってモーツァルト位ないでしょ」
この音楽家程はというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ