暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第六百五十話 終わってからその七

[8]前話 [2]次話
「もうね」
「項羽って凄いね」 
 ジョルジュもそう聞いて唸った。
「強いなんてものじゃないよ」
「呂布より強いわよね」
「うん、呂布も強いけれど」
 三国志のこの人物もというのだ。
「項羽はね」
「その呂布よりも強いわね」
「最後の一戦まで負けなかったから」
 旗揚げからその時までだ。
「垓下でのね」
「そうだったわね」
「呂布は武芸だったけれどね」
「項羽は戦場の指揮もあって?」
「五十六万の敵を三万で散々に破ってるし」
「そうしたこともあって」
「呂布よりずっと強いよ」
 項羽、彼はというのだ。
「それでヒロインのお父さんはなんだ」
「作品の中でも実際に言われてるのよ」
「項羽みたいだって」
「あんまりにも強くて」
 その為にというのだ。
「ヒロインのお母さんは主人公と会って認めてくれたけれど」
「お父さんは違って」
「今その展開なのよ」
「成程ね」
「本当に強いのよ」
 カトリは手を動かしながらまたこう言った。
「このお父さんがね」
「項羽に例えられる位に」
「幾ら攻撃しても仁王立ちで」
 そうして立っていてというのだ。
「攻撃力もね」
「凄いんだ」
「二階攻撃で全体攻撃」
「無敵だね」
「そんなのだから」
「ラスボスなんだ」
「今ネットでもそこまで言われてるの」
 その作品の話題の中でというのだ。
「野球ならサチェル=ペイジってね」
「ああ、あの二千勝したっていう」 
 ジョンはその名前を聞いてすぐにこう言った。
「二千五百試合投げて」
「本当かどうかわからないんだよね」 
 ジョルジュは首を傾げさせて述べた。
「それは」
「黒人リーグにいたけれど」
「黒人リーグ?」
「昔のアメリカにあったんだ」
「そうだったんだ」
「二十世紀前半にね」
 ジョンはジョルジュに話した。
「あったんだ」
「もうないよね」
「ないない、黒人差別があって」
 当時のアメリカにというのだ、他にはアジア系やユダヤ系、ヒスパニック、イタリア系、アイルランド系もそうしたものを受けてきた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ