第六百四十七話 無欲な野心家その八
[8]前話 [2]次話
「必ずです」
「負けるんだ」
「そうなるとです」
「セーラは考えているんだ」
「確信しています」
そうだというのだ。
「まさに」
「そうなんだ」
「どれだけ強い軍隊でも」
それでもというのだ。
「軍事を知らない人が率いますと」
「負けるんだ」
「ましてやです」
セーラはさらに話した。
「徹底的に弱体化した軍なら」
「尚更なんだ」
「そうなります」
「そういえばな」
洪童が言ってきた。
「ヒトラーは軍を強くしたな」
「そうでしたね」
「かなりな」
「訓練を徹底させ」
セーラはヒトラーが行った軍の強化についても話した、彼はただ戦争を行う様な者ではなかったのだ。
「軍律を厳しくし」
「そちらもか」
「只でさえドイツ軍の軍律は厳しかったです」
「それをか」
「訓練もそうでしたが」
「その両方をか」
「さらに行い装備もです」
こちらもだったのだ。
「強くしました」
「それで軍を強くさせたか」
「ですが」
それでもと言うのだった。
「ジャバル副主席はそうしたことがです」
「わかっていないか」
「あの人は軍を掌握しますが」
それは行うがというのだ。
「強くではなく」
「弱体化か」
「非常にそうしますので」
それでというのだ。
「必ずです」
「負けるか」
「弱体化の極みにある軍と」
それに加えてというのだ。
「軍事を一切知らない最高司令官では」
「やっぱり負けるな」
「それは明らかですね」
「そうなるな」
「具体的にお話しますと」
セーラはさらに話した。
「シュミレーションゲームを全くしたことがない」
「軍事のそれね」
七美が応えた。
「戦争ものの」
「そして軍事の本もです」
こちらもというのだ。
「一切です」
「読んだことがないの」
「そうした人でして」
それでというのだ。
「本当に軍事はです」
「全く知らないの」
「そうなのです」
「じゃあ勝てないわね」
七美はここまで聞いて納得した。
「そんな人だと」
「左様ですね」
「どう考えてもね」
「あの人はそのことが問題なの」
「はい」
その通りだというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ