第六百四十五話 牛達と共にその九
[8]前話 [2]次話
「実はカレーは私達全員が食べてもまだ多くあるので」
「そうなのですか」
「私が今考えたことですが」
「どういったものでしょうか」
「クラスの皆様もお呼びして」
「そうしてですか」
「ご一緒に召し上がるというのは」
こう提案するのだった。
「どうでしょうか」
「素晴らしいお考えです」
セーラはラメダスのその提案に微笑んで応えた。
「それは」
「では」
「その様にしましょう」
こう答えるのだった。
「そうしましょう」
「はい、それでは」
ラメダスはセーラが頷くとだった。
すぐに二年S1組の面々を呼ぼうとした、だがその前にセーラが言ってきた。
「皆様の脳裏に直接お話しました」
「そうされましたか」
「すると皆様頷いてくれましたので」
頭の中でそうしたというのだ。
「ですから」
「それで、ですね」
「はい」
まさにというのだ。
「これで、です」
「皆様が来られますね」
「そうです、では皆様の分のテーブルと椅子と」
「お皿とスプーンもですね」
「用意しますね」
「そうしましょう」
「はい、ではこれより」
ラメダスはセーラの言葉にあらためて応えた、そうしてだった。
相伴を認められた者達がここでこぞって出て来てだった、そのうえで用意をした。それは瞬時に整えられて。
その後でだ、クラスの面々が来た。マルコは来るとセーラに言った。
「本当にいいのかな」
「カレーを頂いてですね」
「そうしてね」
「はい、遠慮はいりません」
セーラはマルコに微笑んで答えた。
「このことは」
「そうなんだ」
「私のお家のお料理はです」
「遠慮はいらないんだ」
「はい、好きなだけお召し上がりください」
マルコに笑顔で述べた。
「そうされて下さい」
「それじゃあ」
「それで何カレーなの?」
ペリーヌはこのことを問うた。
「それで」
「ポークカレーです」
セーラは優雅に微笑み素直に答えた。
「林檎とパイナップルも入っています」
「甘い感じなの」
「スパイスも利いていますが」
それと共にというのだ。
「そうしたものも入っていまして」
「甘いのね」
「そうですね」
「パイナップルいいわね」
ペリーヌはセーラの返答に優雅に微笑んで答えた。
「これは楽しみよ」
「あんたパイナップル好きなの」
そのペリーヌにダイアナが尋ねた。
「そうなの」
「ええ、そうなの」
ペリーヌはその通りだと答えた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ