暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第六百三十四話 店じまいその四

[8]前話 [2]次話
「君主なら生まれた時からだ」
「日本の天皇陛下とかね」
「もう陰に陽にな」 
 その両方でというのだ。
「傍に何人も張り付いていてな」
「セーラもだね」
「只でさえラムダスとベッキーがいてだ」
 この二人は実はボディーガードも兼ねているのは誰もが知っている、特にラメダスが重要ということもだ。
「そしてだ」
「そのうえでだね」
「あの人達がいてな」
「セーラを護っていて」
「学園中を見回してもいる」
 セーラのいる場所をだ。
「だから若し何かあれば」
「風紀部も怖いけれど」
「もっと怖い人達もいる、噂だとな」
 マチアは真顔で述べた。
「あの人達は実はな」
「実は?」
「サッグみたいな人達らしい」
「サッグってあの」
 その名を聞いただけでだった、マルコはまさかという顔になった。そのうえでマチアに対して話した。
「暗殺集団だね」
「密かに人の後ろに回り込んでな」
「首絞めて殺すんだよね」
「そしてカーリー女神への生贄にする」
「あの恐怖の暗殺集団だね」
「そして死体は埋める」
 木の下にだ。
「そうするというな」
「実在するのかな」
「らしいな、今でも」
「完全に犯罪組織だよね」
「連合でマウリアと揉めた国があるとな」
 噂ではとだ、マチアはさらに話した。
「その国に密かに入ってな」
「そうしてだね」
「その元凶を消すこともな」
「あるんだね」
「実際マウリアと揉めるとな」
 連合の国がだ、
「おかしなことが多く起こるな」
「その揉めた国でね」
「要人が消えたりな」
「怪奇現象が起こったりね」
「そうなるからな」
「やっぱりそれって」
 マルコは真剣な顔で言った。
「マウリアの」
「絶対にそうだな」
「証拠はないけれどね」
「けれど一目瞭然だろ」
「うん、マウリアと揉めるとだから」
「そうなるからな」
「それだとね」
 まさんというのだ。
「一目瞭然だよ」
「俺の言う通りにな」
「うん、それでだね」
「セーラのガードの人達もな」
「何かあったら」
「セーラのいる場所でな」
 まさにそこでというのだ。
「万が一のことがあったら」
「その人達が報復するね」
「それもえげつないやり方でな」
 それでというのだ。
「やるからな」
「怖いね」
「風紀部は捕まえて怒るだけだ」
「最悪少し閉じ込められるだけで」
「暴力はな」
 これはというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ