暁 〜小説投稿サイト〜
恋姫伝説 MARK OF THE FLOWERS
第百七話 曹操、司馬尉に詰め寄るのことその三
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「史書には時々あるけれどね」
「何か。楽しんでいる感じですね」
 張勲も今は笑顔でなくだ。
 こうだ。その事実を言うのだった。
「殺戮を」
「その女がよからぬことを考えている」
「明らかに危険ですね」
「都に戻れば勝負よ」
 孫策は今は剣を抜いていない。しかしだ。
 剣を構えだ。そして言うのだった。
「いいわね、都に戻ってからが本番よ」
「ええ、わかっています姉様」
「あの女許さないんだから」
 孫策の後ろでそれぞれ馬、白虎に乗る孫権と孫尚香が応える。
「妖しげな策謀もこれで、です」
「終わりになるのね」
「帝の御前での詰問かのう」
 袁術も言う。
「そうして申し開きができぬ様にしてからじゃな」
「そういう手筈になっているわ」
「もう決まっておるのか?」
「袁紹と曹操がね」
 この二人の名を出してだ。孫策は話す。
「もう決めてるわよ」
「姉様達がか。相変わらず早いのう」
「けれどそれでいいでしょ」
「というよりそれしかないであろうな」
 袁術は首を捻りながら述べる。
「司馬尉を追い詰めるには」
「そもそも司馬尉の家自体もね」
 孫策はここでこんなことも言った。
「どうした家なのかよくわかっていないし」
「ですね。そういえば」
 言われてだ。張勲も頷く。そのうえで述べる彼女だった。
「名門であることは確かですけれど」
「そのはじまりを知る者はいないわよね」
「そうした家もあまりありませんね」
 孫権もだ。そのことには不審なものを感じて述べる。
「大抵は何かしらのルーツがはっきりしていますから」
「はじまりがわからない家というのも怪しいわね」
 孫尚香から見てもだ。そのことはだった。
「一体どういう家なのかしらね」
「その辺りもわかればいいですね」
 孫権は妹の話を聞いたうえで姉に話した。
「司馬氏自体のことも」
「ええ、そう思うわ」
 そうした話をしながらだった。一同は都に戻る。その中でだ。
 ナコルルは都の方を見てだ。怪訝な顔になっていた。その彼女を見てだ。
 ミナがだ。こう言った。
「感じるのね」
「はい、邪な気が高まっています」
「でjはやっぱり司馬尉は」
「間違いないと思います」 
 ナコルルはその怪訝な顔で話す。
「妖人です」
「あの羅将神ミヅキをも超える」
「この国、いえこの世界を全て覆う様な」
 まさにだ。そこまでだというのだ。
「そうした方です」
「危ういわね」
 ミヅキはこうも言った。
「その彼女と対峙するとなると」
「劉備さんがですね」
「私達も行くべきね」
 そしてだ。ミナはここでこう言った。
「尋常ではない力の持ち主なら」
「そうですね。ただ」
「ええ、彼等はいないわね」
 こんなことも話す二人だった。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ