第四百六十六話 【邂逅】海の乙女達その十七
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「そうしてくれますか」
「そうだよ」
「有り難うございます、ロイヤルの食事は皆さん避けられるので」
「俺が食べるとなんだ」
「本当に嬉しいです」
心からの言葉だった。
「それじゃあ」
「はい、今から」
「宮殿に行ってね」
「カレーも召し上がって下さい」
「あとよかったら」
アークロイヤルも嬉しそうに五代に言った。
「ビーフシチューもだ」
「そちらもだね」
「食べて欲しい」
こう言うのだった。
「そちらも」
「それではね」
「何と心の広い人だ」
アークロイヤルはビーフシチューも食べるという五代の言葉に心から感銘を受け感激さえしていた。
「これが仮面ライダーなのか」
「あっ、お兄ちゃんはまた特別だから」
みのりがこう断わった。
「全部のライダーの人がね」
「五代さん程ではないか」
「お兄ちゃんの器の凄さは凄いから」
「それでか」
「誰が作ったものでもね」
「食べてくれるか」
「そうなのよ」
それが五代雄介だというのだ。
「誰もがそうじゃないことはわかってね」
「わかった、だが五代さんはだな」
「そうした人よ」
「どうしたらここまで素晴らしい人が生まれるのか」
ここでこう言ったのはラフィーだった。
「不思議な位」
「この人達いてくれたら万人力にゃ」
明石は目を輝かせて述べた。
「物凄く頼りになるにゃ」
「ではこの人達と一緒に」
「宮殿に行くにゃ」
こうユニコーンに話した。
「そうするにゃ」
「はい、皆さんで」
「そうするにゃ」
「これはまた大所帯ね」
桜子はここでこう言った。
「二十人はいるし」
「これが重桜はもっと多いんだよ」
ホーネットが桜子に話した。
「今回の戦いあっちが一番多くて」
「それでなの」
「何十人もいるの」
「そうなの」
そうなっているというのだ。
「そのことは覚えておいてくれよ」
「わかったわ」
桜子も一言で答えた。
「そのことも」
「確かに多いにゃ」
その重桜出身の明石も話した。
「うちは」
「そうね」
「今回の戦いについては」
「重桜がダントツに多いにゃ」
「そしてそのことがね」
ユニコーンは明石にさらに話した、それも微笑んで。
「有り難いの」
「そうにゃ」
「強くて優しいから」
だからだというのだ。
「本当にね」
「有り難いにゃ」
「明石さんもいてくれてるし」
「明石戦わないにゃ」
「戦わなくてもサポートしてくれるから」
だからだというのだ。
「有り難いの」
「そうにゃ」
「ええ。よかったらこれからも」
ユニコーンはこうも言った。
「宜しくね」
「こっちこそにゃ」
明石はユニコーンに笑顔で応えた、そしてだった。
戦士達は次の場所に
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ