暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第六百十七話 地獄の甘さその九

[8]前話 [2]次話
「左様です」
「あそこは素材を大切にするとかいいますからね」
 店員はエウロパについては顔をむっとさせて述べた。
「だからですね」
「はい、ですから」
「それで、ですか」
「お菓子もです」
「甘くないですか」
「連合のものより。ただかつては」
 セーラはこうも話した。
「オーストリアのザッハトルテは日本のお菓子よりです」
「甘かったんですか」
「そうらしいです」
「昔はそうだったんですね」
「はい、和菓子も」
「和菓子も甘いですが」 
 それでもというのだ。
「それでもですか」
「昔はです」
「エウロパのお菓子の方がです」
「甘かったんですね」
「そうでした」
「それは知りませんでした」
「お菓子も時代によって味が変わります」
 これは調味料やキッチンそして味の好みの変化によってである。
「ですから」
「それで、ですか」
「そちらもです」
「変わって」
「そうなります」
「そうなんですね」
「それで、です」
 ラメダスが言ってきた。
「アイスをもう一つお願い出来ますか」
「買ってくれますか」
「はい」
 店員に笑顔で答えた。
「そうしてくれますか」
「そうです」
 笑顔での言葉だった。
「私は五段重ねで」
「五段ですか」
「バニラと」
 そしてというのだ。
「チョコレート、レモン、ストロベリー、ブルーベリーの」
「五段ですか」
「それで」
 是非と言うのだった。
「お願いします」
「それじゃあ」
「私は三段で」
 ベッキーも言ってきた。
「バニラだけで」
「三段ですか」
「それでお願いします」
「わかりました」
 店員はまずはラメダス次にベッキーのものを作った、そうしてそれぞれに差し出した。ここでだった。
 セーラも店員に笑顔で言った。
「私は十二段を」
「十二段ですか」
「はい、バニラに」
 まずはこれにというのだ。
「チョコレート、レモン、ストロベリー、ブルーベリーに」
「さらにですか」
「そして抹茶の六つを二つずつで」
「合わせて十二段ですか」
「お願い出来ますか」
「いいですが」
 それでもとだ、店員はセーラに引いた顔で問い返した。
「バランスが」
「それがですね」
「悪くなりますが」
 十二段も重ねと、というのだ。
「それでもですか」
「お願いします」
 セーラはこう返した。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ