暁 〜小説投稿サイト〜
仮面ライダー エターナルインフィニティ
第四百六十四話 キールでの邂逅その九

[8]前話 [2]次話
「牛丼にもないからな」
「そうみたいだな」
「美味いし身体にいいけれどな」
 枝豆はそうだが、というのだ。
「違うからな」
「彼は料理が下手なんだ」
「それも尋常じゃない位ある」
 アメリカと中国が事情を言ってきた。
「それである」
「そうしたこともしてしまうんだぞ」
「本当に何処をどうやっても上手にならねえな」
 フランスも言うことだった。
「センスが全くないのがわかるぜ」
「どの世界でもイギリスにあたる国は料理が酷いな」
 ターニャも指摘した。
「我が帝国の陸軍も言えたものではないが」
「それは否定しない」
 ゼートゥーアも言ってきた。
「陸軍は何処でもそうだな」
「ではおうどんは」
「君達の世界ではじめて食べた」  
 ゼートゥーアは友奈にすぐに答えた。
「実に美味いと思う」
「そうなんですか」
「スパゲティは知っているが」
 この食べものはというのだ。
「だがやはりな」
「イタリアのものと比べるとですか」
「どうもだ」
 その味がというのだ。
「落ちる」
「そうなんですね」
「そういえばイギリスの皆さんのカレーですが」 
 今度は源ももが話した。
「日本のものと違いますね」
「日本のカレーの方が種類が多いな」
 カトリーナはももの言葉に頷いた。
「そういえば」
「それもかなりね」
「カレーはカレーですわよ」
 イギリス人のセシリアの返事だ。
「ビーフカレーがありますわ」
「あの、他のカレーは」
「日本のものが多過ぎるのでは」
 セシリアはももに真顔で答えた。
「そうでは」
「そうですか」
「はい、別に」
「そういえば僕達の世界でもイギリスは食べものはどうもです」 
 一輝の言葉である。
「聞きません」
「そういえば私達イギリスに行っても」
「実は、だったよね」
 ネロはシャーロックの言葉に頷いた。
「同じものを日本で食べたら」
「日本の方が美味しかったです」
「フィッシュアンドチップスとかね」
「他のお料理もでしたね」
「俺達の世界でもそうだな」
 ディルクはいつもの面白くなさそうな顔でレティシアやアーネストを見て言った。
「この簾中のところが言うならイギリスだが」
「気にしないで下さい」
「そうした文化なんだよ」
 レティシアもアーネストもこう返した。
「そういうことでね」
「何でしたら召し上がられなくても」
「誰が食うか」
 ディルクも負けていなかった、喧嘩を売ってさらに返した。
「こっちの飯の方がずっと美味いのにな」
「あの、それでなのですが」
 そのディルクにフローラが尋ねた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ