第四百六十三話 強くなった少女達その十五
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「私達とは違う世界の人達で」
「俺達が今まで一緒に戦ってきた人達だよ」
「そうですね」
「今からその人達を呼ぶよ」
「そのトランシーバーみたいな機械で、ですね」
「携帯電話でね」
常盤はひかりにその携帯電話を見せながら笑った話した。
「そうするよ」
「わかりました、じゃあお願いします」
「今からね」
常盤はすぐに携帯を取り出した、そしてだった。
携帯でそれぞれの世界の仲間達にメールを送った、それが終わってだった。常盤は仲間達にあらためて話した。
「もうすぐ皆来るよ」
「もうすぐですか」
「うん、待つまでもないよ」
「そんなにすぐですか」
「俺達は呼ばれるとすぐに来られる」
明光院も言ってきた。
「そうしたものだからな」
「だからですか」
「他の世界の皆さんもですか」
「すぐに来る」
芳佳とひかりに答えた。
「だから来た連中とすぐに会うぞ」
「それでその人達は何人ですか?」
アレクサンドラは明光院にその数を尋ねた。
「一体」
「何百人だな」
「そうね」
ツクヨミはゲイツのその言葉に頷いた。
「学校位はいるわね」
「それも大きなな」
「えっ、学校位の数ですか」
アレクサンドラはそう聞いて仰天して言った。
「あの、それは困ります」
「それはまたどうしてだ」
「どうして困るのかしら」
「そんなに来られても物資がありません」
明光院とツクヨミに青くなった顔で答えた。
「一体どうすれば」
「そのことは心配いらないわ」
ツクヨミはそのアレクサンドラに冷静に答えた。
「それぞれの世界ではお金持ちも多いから」
「お金持ちの方がですか」
「だからものもね」
アレクサンドラが心配しているこちらのこともというのだ。
「普通によ」
「ありますか」
「だからね」
「心配はいらないですか」
「ええ、安心してね」
「それならいいですが」
「というかお金持ちがかなりいて」
それぞれの世界にはというのだ。
「お金やものが余る位よ」
「そ、それは羨ましいですね」
アレクサンドラの顔は今度は羨望しているものになった、そのうえでの言葉であり完全に本気であった。
「お金もあるところにはありますね」
「ものもね」
「この世界ですとリベリオンが」
「そこで言う?」
イェーガーはそのアレクサンドラに言った。
「確かにリベリオンはものが豊富だけれど」
「だから羨ましくて」
「何かそっちは大変ね」
「否定しません、それでは今から」
アレクサンドラはあらためて言った。
「その他の世界の皆さんとですね」
「会うぞ」
「わかりました」
明光院に気を取り直して応えた。
「ではこれから」
「対面だ」
明光院が言うとだった。
戦士達の前にそ
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ