暁 〜小説投稿サイト〜
馬魔
第二章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 まずは晴信の具足に参り甲斐の主な寺社に参ってだった。諏訪の大社にも参った、だがそこでだった。
 彼は参ってもお守りや破魔矢は貰ったがそれ以外は貰わず刀や弓矢はそのままだった、それで供の者が彼に問うた。
「あの、霊刀等は」
「いらぬ」
 源四郎は供の者にこう答えた。
「だからどの寺社もじゃ」
「授けるということもですか」
「せぬのじゃ」
「ですが相手は」
「あやかしか」
「あやかしを成敗するとなりますと」
「ははは、腕があればな」
 それならとだ、源四郎は供の者に返した。
「霊刀なりはいらぬ」
「あの源朝臣殿の様な」
「酒呑童子の話じゃな」
「童子切なり神変鬼毒酒なりは」
「いらぬ、確かにあの酒呑童子を倒すにはそうしたものが必要だったであろうが」
 それでもというのだ。
「しかしな、この度はな」
「神仏のご加護があればですか」
「よい、あとはわしの腕じゃ」
「飯富殿のですか」
「左様、ではこれよりじゃ」
 源四郎は供の者にあらためて話した。
「仕掛けるぞ」
「あやかしに対して」
「あやかしは馬を殺すな」
「はい、その姿は何かと言われていますが」
「しかし馬を殺すことは間違いない」
「まだ武田の領内ではそうしていませんが」
「馬を殺す前に退治する、馬は宝じゃ」
 源四郎はこのことは強い声で言った。
「それを殺められてはたまったものではない」
「戦の時に乗りますし」
 供の者もその馬について述べた。
「荷物を運ぶのにも畑仕事にも使います」
「そんな馬を殺されてはな」
「確かにたまったものではないですな」
「だからここで仕掛け」
 そうしてというのだ。
「ことを終わらせるぞ」
「そうされますか」
「そしてじゃ」
 源四郎はさらに言った。
「どう仕掛けるかはな」
「これよりです」
「見せるぞ」
 こう言ってだ、源四郎は自分の家にある馬で最もよい馬を出した、その馬を曳いて歩きはじめた。その彼を見て供の者はまた言った。
「あの、一体」
「あやかしを探さぬかというのじゃな」
「はい、そうされないのですか」
「ではお主はあやかしの棲み処を聞いたか」
「何処におるかですか」
「聞いておらんな」
「はい、見た者はいますが」
 供の者は源四郎に答えた。
「ですが」
「それでもであるな」
「何処に棲んでいるかは」
「わからぬな、わしも聞いたことがない」
 そのあやかしの棲み処が何処かはというのだ。
「全くな」
「左様ですか」
「それなら探すよりもじゃ」
「その様にですか」
「する、まあ見ておれ」
 源四郎の返事は余裕のあるものだった、自分で馬を曳きつつ言うのだった。
「わしは間もなくあやかしを退治するぞ」
「それが出来ますか」
「うむ」
 ま
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ