第六百十四話 嫌な客はその十二
[8]前話 [2]次話
「そうしていい相手とね」
「駄目な相手がいて」
「マハラジャタウンもそうで」
「それで天本博士も」
「天本博士なんてな」
それこそとだ、フックも言った。
「ヤクザ屋さんでも逃げるぞ」
「あの人ヤクザ屋さん殺すのも好きだしね」
アンネットも応えた。
「趣味の一つに大量殺人もあって」
「その対象はヤクザ屋さんにチンピラにドキュンでな」
「そんなのばかりで」
それでというのだ。
「ドキュンが喧嘩を売れば」
「もうその時は」
まさにというのだ。
「望むところで」
「虐殺されて終わり」
「この場合もな」
「まあ馬鹿は自滅する」
アンネットはまた述べた。
「いつもね」
「それはね」
菅もその通りだと答えた。
「そうだね」
「そうでしょ」
「うん、ロシアじゃ特にかな」
「馬鹿はお酒飲んでね」
そうしてというのだ。
「外で寝てね」
「凍死だね」
「リアルでそうなるから」
そうした国だからだというのだ。
「私もよくわかってるつもりよ」
「ロシアだから」
「あと昔だと馬鹿なこと言って」
「国家元首に粛清だね」
「普通になってきたから」
ロシアではというのだ。
「もっと言えばね」
「何も言わなくても」
「普通にね」
ロシアの歴史から話した。
「ナチュラルにね」
「粛清だね」
「スターリンとかね」
「あとイワン雷帝だね」
「もう何かあったら」
その時にというのだ。
「たまたまその場にいて」
「粛清に遭うんだね」
「それで沢山死んできたから」
ロシアではというのだ。
「もうね」
「ロシアでは馬鹿な人は」
「そうでなくても死ぬお国柄だったから」
「もうナチュラルに」
「頭悪いとね」
それならというのだ。
「ちょっとしたことでね」
「死ぬ国なんだ」
「そうなのよ、だからそうしたドキュンもね」
「ちょっとしたことで」
「そう、お酒飲んで外で寝て」
そうしてというのだ。
「最悪ね、麻薬やって」
「外で寝て」
「後は即座にだから。ロシアは夏でも気温マイナスとか普通だから」
「普通?」
フックはアンネットの今の言葉に即座に突っ込みを入れた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ